• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NekoDのブログ一覧

2011年09月28日 イイね!

80s vol.30  WHAM !

80s vol.30   WHAM !復活したらクルマネタあげますから、許してください。


誰でも知ってるけど、歌ってるのは誰か知らない
というパターンて結構ありますが、

まさかこのグループがそれに当てはまるなど
思いもよりませんでした。

しかし私の一回り若い世代は、
このグループはリアルではないのです。

氷室と布袋が一緒にやってたのを知らないのと同じようなものです。





あまりにもメジャーすぎて、オカピーさんも過去に上げていない模様(笑)


かと言って
Freedom とか Club Tropicana 、Last Christmas では芸がないので、多少ハズします。




まずはデビューシングル

アルバムに入るモノとはアレンジも違うし、歌詞もちょっと違う
詳細はよくわかりませんが・・・







そして第2弾

初期の代表作で、確かエンディングがナイター中継のジングルになってた記憶が











あと9日。

Posted at 2011/09/28 00:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 80s' | 日記
2011年09月17日 イイね!

80s vol.29   Charlie Sexton

80s vol.29    Charlie Sextonオカピーさんが女性アイドル路線のようなので

私は男性アイドルで。




とはいえ、アイドル扱いするのは大変失礼なほど

知る人ぞ知る技量の持ち主なのであります。







それにしても、カッコよすぎ



ていうか17歳には見えん(汗)














免許解禁まで、あと19日。。。
Posted at 2011/09/17 01:12:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 80s' | 日記
2011年08月13日 イイね!

80s vol.28  Red Hot Chili Peppers

80s vol.28  Red Hot Chili Peppers こんばんは。


最近、あちこちで上げたり、晒したり、呟いたりして

とっ散らかり気味ですが、どうかお許しください。


ネタもないので、こっちはたまにしか来ません。







ところで、昨晩のMステ見ました?


レッチリが出てましたけど、大いに不満。  デリコはよかった♪



曲にフックもなければ、グルーヴもいまいち。

何故、あれで盛り上がれる?



まあ…人其々好みがあると思いますので、多くは申しませんが

完全に過去のバンドとなりました。。。



今や押しも押されぬスーパーバンドですが、私にとっては80年代の変態バンドが彼らの本質。


コレ
2011年04月28日 イイね!

80s vol.27  Alphaville

80s vol.27   Alphaville これは知ってる人が少ないんじゃないかな~?
(オカピーさん、わかります?)


80年代前半にデビューしたドイツのグループです。

いまやドイツ出身のアーティストは世界的に活躍していますが、
当時は何となく物珍しかった記憶があります。


メンバーのキャラは濃すぎ。

ニューロマを意識しているとすれば、かなり外れていますが、
そこがドイツっぽくてよいです。




実はこれは隠れた名曲で、後に様々なアーティストによってカバーされています。



それにしても不思議な気持ちになるPVです。

人生とは何かを考えたくなります。。。



Posted at 2011/04/28 00:34:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 80s' | 日記
2011年03月09日 イイね!

【シリーズ復活】80s' vol.26 The Hooters

【シリーズ復活】80s' vol.26  The Hooters オカピーさん ひとりで任せてスミマセンでした(笑)



暫くはマニアックなのに走りそうなんですが(汗)










え~と、コレはですね


高校生だった頃

87年ごろのBEST HIT USA だったと思うんですが
PVが紹介されていましててですね・・・


とにかく翌日にアルバムを買いに行きました。

そんな想い出の曲です。



ラストがとても印象的です。





彼らはシンディー・ローパーとの関係が強く、バックで演ってたりしたはずです。

Time After Timeは彼らのうちの一人(ロブ・ハイマンだっけな?)の作品です。


この曲からはあまり感じられませんが、基本的にはC&W調の曲とか、
レゲエ、スカっぽいものとミックスされたロックをやってたように記憶してます。
Posted at 2011/03/09 22:44:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 80s' | 日記

プロフィール

「2024年 生存報告 http://cvw.jp/b/308836/48015973/
何シテル?   10/08 22:00
アルファはサーキット専用機です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マルチメディア工房メディモ 
カテゴリ:DIY
2010/10/11 23:03:40
 
タイヤWEBサイト 
カテゴリ:Alfa Romeo
2010/10/11 22:58:36
 
(株)二六製作所 
カテゴリ:DIY
2010/10/11 22:55:40
 

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
キャンプに重宝しています。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
富士 1.58.44
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
無駄に大きなアシ車。 買い物、ゴルフ、子供の送迎に大活躍。 御ベンツ様と言えども所詮は商 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
初代ミカンせいじん 家族用として導入しました。 サーキットはアッチに任せて、とりあえず ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation