• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NekoDのブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

ファミリーカーに限界はない(かも)

ファミリーカーに限界はない(かも)5月のレースでバルブ12本交換という、
結果的に結構な重症になってしまったマシンですが
ようやくサーキットに復帰できるまでになりました。


先月の復活後初走行に続いて
日曜日にFSWへ練習に行ってきました。










最近はなかなか休日に抜け出すこともできませんので・・・






何とか午前中だけでもと時間を作って、練習してます。



リアがタレ始めると急激にオーバーステアになるピーキーな状態ですが
先月更新したベストのコンマ7秒落ちでした。

現状は1コーナーも手前から減速、コカ~100Rも慎重に行ってるのでもう少し行けそうです。

次回は平日に休みとって行こうかと思います。


1本目BEST  5秒44
2本目BEST   3秒76







Posted at 2012/11/13 01:17:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年05月07日 イイね!

復活ならず(アルファロメオチャレンジ関東 Rd.2)

結果から申しますと、決勝途中リタイヤしました。

2008年9月の関東第4戦以来のリタイヤです。


足回りを新調し、メカニックはじめ、スタッフの方々にも尽力いただいたのに申し訳ないです。

エントリー直前のエンジントラブルで参戦不可能かと思いましたが、緊急作業で間に合わせてもらいました。

そのような状況でのリタイヤは残念ではありましたが「ブローする前でよかった」との言葉に救われてます。

何にせよあのヘビーウェットの状況下でオイルを盛大に撒かなくてよかった。

おかげさまで自走で無事帰着しています。



復帰についてはまだ見通しが立ちません。

降ろして開けてみなけりゃわからないことは確実でして、他の不具合と合わせて長い目で見ていこうかと。

そういえば、フォーメーションラップ中に飛び石でフロントガラスにヒビ入ったんだった(ToT)


近いうち厄払いに行こうと思います (今年は本厄)



皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2012/05/07 21:20:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年07月16日 イイね!

夏ですね。

夏ですね。目出し帽に目線って。。。













気がついたら今週ですなぁ!



一昨年も、去年もドラマがありましたけど

今年はどんなドラマが繰り広げられるんでしょうねェ



今年はゆる~くって言ってるけど、走り始めると気合入っちゃうんだよなぁ



そうそう、こないだの作戦会議(飲み会)には参加できなかったけど

走行順とかどうなったのかな?


集合時間と場所は?




そもそもワタクシ、メンバーに入ってるのだろうか(汗


関連情報URL : http://www.idlersclub.org/
Posted at 2011/07/16 00:01:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年05月05日 イイね!

おつかれさまでした(ARC2011 Kanto Rd.2)

おつかれさまでした(ARC2011 Kanto Rd.2)ゴールデンウィークもあと僅か。

今年は近場での外出中心でしたが、
なかなか充実していました。




そんな中、親父ひとりで遠出をしてきました




MR300にエントリーするので事前に若干の軽量化を施しましたが、
前日までジュニアを乗っけて出かけたりしていたので、
リアシートを外す時間がなく、中途半端な仕様になってしまいました。


予選 9番グリッド (クラス2番手)
決勝 総合8位 (クラス2位)


暫定仕様だった昨年統一戦から2秒落ち
気温差など条件が異なるとはいえ、期待はずれ

朝からセッティングに苦慮してアンダー、オーバーの繰り返し(はじめ先生、スミマセンでした)
こんなに乗りにくかったのは久しぶりです。

肝心なところでブレーキ踏み外して飛び出したこともありますが。


買い物レーサーの限界が少々見えたような気がしました。。。



しかも、今回残念なことに高級カメラ 運搬中にスイッチが入ってしまったらしく、
車載動画を撮ろうとした時には電池切れになっていました(ToT)






代わりと言っちゃなんですが、ネコジュニアとのお留守番風景です。。。





サポートいただいた皆さま
エントラントに皆さま
観戦された皆さま


おつかれさまでした~
Posted at 2011/05/05 23:31:25 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年04月30日 イイね!

63

63今日事務局様から、めずらしく(オイ)
早々に受理票が届きました。

希望通り63の固定ゼッケンを頂きました。


画像はイメージです。
たぶんこういう風にはなってません(汗)
Posted at 2011/04/30 21:51:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「2024年 生存報告 http://cvw.jp/b/308836/48015973/
何シテル?   10/08 22:00
アルファはサーキット専用機です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マルチメディア工房メディモ 
カテゴリ:DIY
2010/10/11 23:03:40
 
タイヤWEBサイト 
カテゴリ:Alfa Romeo
2010/10/11 22:58:36
 
(株)二六製作所 
カテゴリ:DIY
2010/10/11 22:55:40
 

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
キャンプに重宝しています。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
富士 1.58.44
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
無駄に大きなアシ車。 買い物、ゴルフ、子供の送迎に大活躍。 御ベンツ様と言えども所詮は商 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
初代ミカンせいじん 家族用として導入しました。 サーキットはアッチに任せて、とりあえず ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation