• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NekoDのブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

大人向けです

大人向けですもうすぐGWですね。


アルチャレの募集案内も来ていました。


出る気満々ですが、まだクルマはないし
エントリー用紙書いてません。

〆切っていつでしたっけ?






暫くクルマに乗ってないので、今日もクルマネタではないのですが。



ドライブのお供に聞く曲はいろいろあれど。


ワタシ山走るとき、コレを聴きたくなるんです。

何故でしょうね?



ぱっと見、殆どの人にはイロモノにしか思えないでしょうが、名曲揃いです。

90年代以降は聴いただけでは誰か分からない、似たり寄ったりのチューンが多い中で
どれを聴いてもE-ROTICだと分かります。


素晴らしい才能です(笑)





何か出てるモノがあるのは、気にしないで下さい(^^;



ジャケットは大人向けですが、完全に厨房のノリ。


「いっぱい」の「い」を「お」に変えて言ってみな?

みたいな。


正解はもちろん  「おっぱお」  です。


Posted at 2011/04/16 02:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 90年代の名曲(迷曲) | 日記
2011年04月04日 イイね!

90年代のグルーヴ

90年代のグルーヴ夕飯に作ったハンバーグ、失敗してしまいました。



ちょっとブルーです。。。











そうそう。

ネットしてたら見つけました。



いや~、懐かしい。

コレ、初めて観たときはびっくりしましたね~。


<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://www.dailymotion.com/swf/video/x1n2bq?theme=none" width="480" height="363" wmode="transparent" allowfullscreen="true" allowscriptaccess="never">


ちょっと元気が出てくるような気がします。
Posted at 2011/04/04 01:05:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 90年代の名曲(迷曲) | 日記
2011年01月16日 イイね!

A vs. B

A vs. B「R35」と画像検索しますと、
某自動車メーカーのアレが出てきますが

今日は違うお話です。












いま仕事上の事情があって論文なんぞを書いてるんですが
ほんと文系出身のくせして、文章が大嫌いなんですな。


淡々と文章を書くのが苦手でして、何かに付けて笑いをとりたがる。

かつての上司に「報告書にオチはいらん」と言われたのを思い出します。



さて、懐かしくも学位論文を書いていた頃のことを思い出し、
何聴いてたっけなと調べてみたら、ちょうどこの頃でした。





某アイドル出身の“ミ○リン”とデュエット曲のほうが良く知られてるんでしょうけど、
この曲はカラオケで歌いまくりました。



しかし、この後なぜか路線変更してマニアな方向性に・・・









出だしっから笑ってしまいます(失礼)




どこかで見たような? 気もするし、どこかで聴いたような? 気もする






タイトルにあるとおり、当時は avex と being のアーティストたちがチャートを賑わしていて

さながら A vs. B という感じだったと記憶しています。


詳しくはココ




では、仕事に戻ります。
Posted at 2011/01/16 01:10:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 90年代の名曲(迷曲) | 日記
2010年12月14日 イイね!

ジャングルだぁ~

ジャングルだぁ~結構通ってます。。。














まずコレ





典型的なTMRというか、浅倉サウンドというか。

しかし11年前のター坊、あんまり変わらないですね。





でもって、当時から気になってたんですが。。。





言わずもがな、80年代ロックシーンの代表曲ですが。





リフが同じ。。。 (´・∀・` )




しかも、ジャングルって(汗)


両方とも本物のジャングルなわけないし、ひょっとして狙ってたんじゃないでしょうか。


当時から気がついていたのですが、両方のジャンルを聴いてた人間がおらず
分かってもらえなかったことを、先日思い出しました。


まあ、日本のオリジナルは演歌くらいだということで、
私はパクリ容認派ですし。




そんなことはさておき・・・



赤紙召集承りました!

速達での召集には、速達返しで!

事務局さま、遅くなってすみません。

Posted at 2010/12/14 23:04:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 90年代の名曲(迷曲) | 日記
2010年09月29日 イイね!

200倍の夢

200倍の夢飲みすぎて脱水です。















ふと思い出した一曲。


忘れ去られないようにアップしておきます。



ブレイクすると思ったのに、一発屋っぽくなっちゃった。





いま聴いても、かなりいい曲だと思うのですが。
Posted at 2010/09/29 01:23:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 90年代の名曲(迷曲) | 日記

プロフィール

「2024年 生存報告 http://cvw.jp/b/308836/48015973/
何シテル?   10/08 22:00
アルファはサーキット専用機です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マルチメディア工房メディモ 
カテゴリ:DIY
2010/10/11 23:03:40
 
タイヤWEBサイト 
カテゴリ:Alfa Romeo
2010/10/11 22:58:36
 
(株)二六製作所 
カテゴリ:DIY
2010/10/11 22:55:40
 

愛車一覧

ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
キャンプに重宝しています。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
富士 1.58.44
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
無駄に大きなアシ車。 買い物、ゴルフ、子供の送迎に大活躍。 御ベンツ様と言えども所詮は商 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
初代ミカンせいじん 家族用として導入しました。 サーキットはアッチに任せて、とりあえず ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation