• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月09日

オーバーシュート改善&AVCS&ログ

7日は仕事だったので
8日に早速1.6まで掛かる超オーバーシュートと
悩んでたEX(AVCS)のECU書換えを行った。
結果としてオーバーシュートは1.2から1.1に安定と
今までの中で一番の良い結果となった。
ここでも良いかもしれないがブーストメータの針が上下する部分があったので
それを直して一先ずboost書換えは終わり。
この書換えと同時にAVCSも書き換えた。
前回の一番目と二番目は低速が書き換え前よりも明らかにショボイ結果となったため、前回には載せていない下のMAPを入れた。

上がINバルタイ、下がEXバルタイ。


その結果、以前のような低中回転がモリモリの状態に戻った。
あまり時間がなかったのもあり、高回転は大きな変化が体験出来なかった。
しかし、メタキャタの恩恵か高回転での垂れが無くなった様に思える。
何故かと言うと、今までは高回転になると
次第にマフラー音が無音に近くなってきたのが今回はしっかりと聞こえたのと
ブーストの安定領域がかなり広がった。(今までは1.3→0.9と急降下していた)
あと、メタキャタの効果として分かったのはブーストメーターの針の動きが
かなり速くなった(抜けが良くなったのがわかる)

とりあえず今回はブーストを安定出来たことだけでも大きな収穫があったので
良しとする。
次回はEXバルタイの効果を検証する。
あと、今回は長時間ログを取った。
残念ながらログを取ってどんな数値の変化で悪いのかは分かるが
そのログを利用して、具体的にどの項目を弄ったら直るかが分からない。
何故かは・・・そう・・・






僕の知識が足りないという初歩的な問題だけである。





この問題は暫く尾を引きそう。
因みに今回のログで気になったもの↓

↑暫く走ったところでIAM低下が見られる。
それ以上は分からない・・・困ったORZ
ブログ一覧 | 壁|・ω・`)ノ 【OPEN ECU】します。 | 日記
Posted at 2009/02/09 18:45:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2009年2月9日 19:33
とりあえず・・・
お誕生日おめでとう~(^^)

コメントへの返答
2009年2月9日 20:00
祝ってくれるのは彼女だけかと思いましたが、気付いて頂いてありがとうございますがく~(落胆した顔)
2009年2月9日 19:58
昨日OPENECUやっている人と話しましたが、一度やるとはまるみたいですね笑

乗ってるときは常にログ取ってるとか・・笑

誕生日おめでとう御座います!
コメントへの返答
2009年2月9日 20:04
ありがとうございす!!(^^ゞログ取りもあるので、ECU書き換えてる人は皆車に常時PCを積載してると思われます(笑)

2009年2月14日 9:52
IN側AVCSの低め重視なトコロ、
一回り大きく成長?したEX側、
そして、確かに気になるログ。
テーマを絞ったログ取りが大事ダス。
FKLNイラナイっす。
コメントへの返答
2009年2月15日 21:03
ログはいっぱい取りすぎても目的が無ければ意味無いですよね^^;
指摘されたFKLNとか・・・
忙しくて暫く乗れなさそうですが
書き換え重視→ログ重視に移って生きたいと思います。
2009年2月24日 18:26
IAMの低下は、ノッキングが原因じゃなければ、ECUリセット後の学習の問題です(私も昔よくなりました)。

リプロ
 ↓
十分な暖気運転
 ↓
ギア3速でブースト0.3~0.5[bar]状態で2500~5500[rpm]あたりまでゆっくりと回転上昇(私は左足ブレーキで負荷を与えながらやってます)

という初期化でIAMを1にもっていくと、その後、なかなか降下しませんよ。

IAMの初期値は、上記学習がうまくいったかの確認用に0.875としてます。
コメントへの返答
2009年2月24日 18:42


最近はブーストを安定化して良い方向になり、点火時期もいじっていないのにIAM低下の意味が全くわかりませんでした。
確かにご指摘通り、
特に十分な暖機運転が重要に思えてきました。(最近はあまり暖気せずに発進してしまっていたのを思い出しました)
今度その方法を試してみます。

アドバイスありがとうございました。
2009年2月24日 18:31
良く見ると派手にKnock Correctionがロギングされてますね。
ブーストも正圧なので、もうちょっと燃調リッチに、点火時期は遅角させないとダメかも、です。
コメントへの返答
2009年2月24日 18:59

燃調は全体的にリーン気味です。
もう一度ログを取って該当する範囲で見直してみます。
点火時期は・・・どのくらい遅角が良いのかわかりませんが、燃調見直し後
改めてノックが検出されたら該当する範囲で少し遅角してみます。

ログ取りは基本ですが怠っていましたね(反省。

プロフィール

「遂にパワステポンプが壊れドナドナドーナー♪
バッテリー少ないのかエンジンも掛からなくなりそれ以外の大きな原因あって凄い掛かるなら廃車かも😭
無事に帰って来ますように。」
何シテル?   11/20 15:12
基本OPEN ECUというツールでECUを自分で書き換えています。 今はオフ車(バイク)でモトクロスコース走ったりして楽しんでいます。 車でなくてもバイク持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★ dai@works.eng オリジナル製作 ★ ラージサイズスロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 09:12:24
ALPINE DAF11Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 09:49:24
ALPINE DAF11V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 09:49:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2025/1/18試乗→そのまま契約→2025/7末に生産開始の連絡→盆明けに納車予定 ...
ホンダ その他 泥舟 (ホンダ その他)
HONDA CRF250L MD47(2021) 泥々になるのがとても男らしく車でラリー ...
その他 その他 その他 その他
名前:ゴマちゃん 性別:メス 見てのとおり黒い斑点が胡麻っぽいから。 ・ドラちゃん ...
その他 その他 その他 その他
名前:ドラちゃん 性別:オス 最初はドラゴンからの由来のはずだったが、 黄色でドラエモ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation