• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月05日

ノック補正

今回はログの取り方を決めれたのでとりあえず酷い?ところをピックアップ。

他にもノックが検知されたところがあったがFeedback Knock Correction(degrees)で-1~-6までの値となった。Fine Learning Knock Correction(degrees)は-1.05~-1.4まで。いずれも同じような回転数で発生。
ノックが検知されたところは遅角させ、まだ補正途中だけど、同時にengine loadの拡大。
Total timng

とそのグラフ


2800rpmのengine loadが2のとき落ち込んでしまっているので好ましくない・・・かな
落ち込んでいる理由は、ノック検知による遅角させたため。

最初のログに戻ると、遅角の方法は

engine load=1.43 回転数=2614のとき total timingが15.5で
Feedback Knock Correction(degrees)=-6
total timingを15.5を超えないように?でもそうするとengine load=1.43がボコッと凹んでしまうな。それ以降も遅角・・・?
base timingを少し削り、あとはadvanceで調整。
結論=もう少し勉強!
engine loadも拡大したし、もう一度ログ取ってからの方がいいや。
ブログ一覧 | 壁|・ω・`)ノ 【OPEN ECU】します。 | 日記
Posted at 2009/03/05 09:53:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

断捨離中に出て来た、雑誌「幼稚園」
MLpoloさん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

令和8年港四川の壁 ・・・ 三菱デ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年3月5日 12:07
オレンジ箇所のKnock Correctionは点火時期や過給によるものじゃなく、燃料カット直後の燃調リーンによるものです。
この対策は私もいろいろトライしましたが、MAPではなくアルゴリズムからの改変が必要なので、放置することにしました。(ある程度はThrottle Tip-in Enrichment周辺で対応可能です)

なので、点火時期を遅角させる必要はないかと。
コメントへの返答
2009年3月5日 12:32
そうなんですか(;´д`)
たしかに、ログ確認したらアクセル抜くと燃料カットになってA/Fリーンになってるところはそんなところありますね。違うところもありましたけど。
Throttle Tip-in Enrichment少し見つめてみます・・・

じゃあ、ノック発生はそんなにありません^^
2009年3月5日 12:42
初めまして。

足あとから訪問させていただきました。

ここは遅角させなくても問題ないと思いますよ。
-6という値から推測すると、AVCS側の問題だと思います。あとmistbahnさんの言われているとおり、Tip-in Enrichmentで解決できると思います。

あとログを取るなら、まず各ギアで加速した時のデータを見ていった方が良いと思います。
その後にスロットル開度を一定にしたログを取った方が分析しやすいですよ。

もし
コメントへの返答
2009年3月5日 19:02
初めまして。

色々な人の所を徘徊して情報収集させて頂いています。
掻いちゃ駄目さんはじめ、mistbahnさん、今回は初コメにも関らずwildspeedにもアドバイス頂き大変感謝しております。
AVCSもなんですねORZ
僕の少ない脳味噌で考えられるとしたら、IN側のengine loadが低いところでも進角値を大きく進め過ぎているということになるのでしょうか・・・。
w dutyもみたら、ご指摘通りひっかかる部分がありました;
2009年3月5日 12:46
間違って途中で送信してしまったので連コメさせてください(^_^;)

もしかすると遅角の問題は、Wastegate DutyとTarget Boostの設定も見直す必要があるかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年3月10日 19:29
ずっと未返信メッセージが出ているので返信させて頂きます^^;

プロフィール

「遂にパワステポンプが壊れドナドナドーナー♪
バッテリー少ないのかエンジンも掛からなくなりそれ以外の大きな原因あって凄い掛かるなら廃車かも😭
無事に帰って来ますように。」
何シテル?   11/20 15:12
基本OPEN ECUというツールでECUを自分で書き換えています。 今はオフ車(バイク)でモトクロスコース走ったりして楽しんでいます。 車でなくてもバイク持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★ dai@works.eng オリジナル製作 ★ ラージサイズスロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 09:12:24
ALPINE DAF11Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 09:49:24
ALPINE DAF11V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 09:49:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2025/1/18試乗→そのまま契約→2025/7末に生産開始の連絡→盆明けに納車予定 ...
ホンダ その他 泥舟 (ホンダ その他)
HONDA CRF250L MD47(2021) 泥々になるのがとても男らしく車でラリー ...
その他 その他 その他 その他
名前:ゴマちゃん 性別:メス 見てのとおり黒い斑点が胡麻っぽいから。 ・ドラちゃん ...
その他 その他 その他 その他
名前:ドラちゃん 性別:オス 最初はドラゴンからの由来のはずだったが、 黄色でドラエモ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation