• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月15日

ECU読み込みエラーの結末とダメな若者の行く末

昨日は再度ECUのROMデータ吸出しにチャレンジしました。

開始時間24:00




まずは、なんで通信出来ないか考えました。



その1 ケーブルが断線? > openportは七色に光っていたのでOK^^;

その2 PCのUSBポートが駄目? > 自分のPCは4ポートあり、全て挿しても同じ結果なのでOKということに^^;

その3 読み込む手前の車種の選択&プッシュスイッチの押すタイミングが駄目?

     >何度も果敢に挑戦するも昨日と同じエラー^^;







25:00経過・・・・・






こりゃソフトをバージョンアップしてやってみるか・・・・ということに。


すでに愛用のver1.41>ver1.42にしてたため今回はβ1.43にアップデートしました。


そして準備完了。

いざ吸出し!と意気込みやってみたものの・・・・・違うエラー(プリントスクリーン忘れた;)


でも違うエラーになったのとRomraiderのloggerでECUとの通が取れているのを確認。


この時点でもう原因は大体絞れていました!






自分のやり方が悪かったのがwwwwwww







でもソフトをアンインストしてはインストをし直し増えるわ増えるわバックアップデータのフォルダ(笑)

openport自体のドライバも入れ直したりなんかして、デバイスマネージャーのポートの項目が消えて復活しなくなっちゃったりORZ



なんかこの時点で26:00経過・・・・



でも絶対これはなんか弄くればいけるだろと思いrommetadataのread templatesの中身をいじり始める始末。




で、ここで気付きました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




車種の選択ってこれって・・・・・・CAN通信って誰かさんのブログで見たような・・・・
それまで 2004 SH7055(SH7058に書き換えたww) とか違うの選択して過激にプッシュしまくってたけど。


これっぽい?



でも何回か選択してトライしたのですが失敗してました。


そして何度目かで読み込み成功・・・・・・・・・・・・・



読み込み中のパラメーターが増えていく様は感動物でした^^



結局色々な原因

・ソフトのバージョンアップ
・車種の選択




はあったものの最後の原因は
プッシュボタンの押す段階(ONとACCの違い)の失敗でした^^;;;





お~ま~え~は~あ~ほ~かー

と思いつつ27:00に就寝につくのでした。。。。。。。





次回、純正のダメ効果につづく。
ブログ一覧 | 壁|・ω・`)ノ 【OPEN ECU】します。 | 日記
Posted at 2010/09/15 09:57:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

気になっていたクルマをかき氷🍧つ ...
福田屋さん

7月の歩数 ノルマ達成できました♪
kuta55さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

【シェアスタイル】明日8/2は「オ ...
株式会社シェアスタイルさん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2010年9月15日 10:17
 おつかれっした!
随分苦労しちゃいましたね。
失敗はつき物ですが、後々かんがえると、、、
やっぱ・・・凹んじゃいますよね・・・笑
 なぜ先に気がつかなかったのかと・・・。
コメントへの返答
2010年9月15日 13:49
なんかご心配かけたようですいません^^;

彩れがさんのコメで書きますが

これは
2010年9月15日 12:17
まぁまぁ、失敗することはいくらでもあるから

それくらいでめげてちゃだめだって~www

もうちょっとお気楽極楽で良いんで無いの?
コメントへの返答
2010年9月15日 13:52
自虐ネタです(爆)
(題名を特に強調しました)

なので落ち込んでません。

お騒がせしましたm(_ _)m

ほんとにすいません^^;
2010年9月15日 12:26
納車&ROM読み出しおめとうございます!

車はもしかしてと思っていたら、やっぱりGRBにしちゃったんですね。
仲間が増えてすごくうれしいです♪

ROMの読み出しは疲れからくる単純なミスのようでしたね(^_^;)


コメントへの返答
2010年9月15日 13:59
ありがとうございます^^

specCやR205ではありませんが
ドノーマルでも実は速い!
ってのを目指したいと思います(笑)
インプは新境地ですので時々ご相談させて頂くかもしれません^^;

ROMの読み出しは逆に単純ミスでよかったです^^;これが、openportが悪いだのPCがダメとかだったら余計な出費でした(汗)

プロフィール

「遂にパワステポンプが壊れドナドナドーナー♪
バッテリー少ないのかエンジンも掛からなくなりそれ以外の大きな原因あって凄い掛かるなら廃車かも😭
無事に帰って来ますように。」
何シテル?   11/20 15:12
基本OPEN ECUというツールでECUを自分で書き換えています。 今はオフ車(バイク)でモトクロスコース走ったりして楽しんでいます。 車でなくてもバイク持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★ dai@works.eng オリジナル製作 ★ ラージサイズスロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 09:12:24
ALPINE DAF11Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 09:49:24
ALPINE DAF11V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 09:49:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2025/1/18試乗→そのまま契約→2025/7末に生産開始の連絡→盆明けに納車予定 ...
ホンダ その他 泥舟 (ホンダ その他)
HONDA CRF250L MD47(2021) 泥々になるのがとても男らしく車でラリー ...
その他 その他 その他 その他
名前:ゴマちゃん 性別:メス 見てのとおり黒い斑点が胡麻っぽいから。 ・ドラちゃん ...
その他 その他 その他 その他
名前:ドラちゃん 性別:オス 最初はドラゴンからの由来のはずだったが、 黄色でドラエモ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation