• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月23日

ちーば君OFF

本当は昨日UPしようとしたのですが・・・・・寝てしまいましたORZ



21日日曜日は前日に伊東温泉に行っており・・・・

この日は直行でSAB柏へ向かいました(笑)


それはそれで、めちゃめちゃ楽しみだったので疲れもなんとやらなんですが




到着はAM11:00


待ち合わせのSAB立駐2Fへ・・・・・・・


予想通りインプが何台かと、何人かの人達が円陣を組んでこちらを凝視しているではありませんか(・ω・;)!!



そして直横に止めて、降りると。



向こうの皆さんからご挨拶が!

その中にwildspeedさんもいらっしゃって、お人柄が伺える謙虚なご挨拶をして頂きm(_ _)m


僕も挨拶をしました。


最初の方は皆さん初対面も多かったのか緊張気味でしたが、
記念撮影に某公園に移動したときは大分打ち解けていたような気がします^^






ではその様子を写真で↓↓↓
(車のみですが)









今回主催者の白いむらつぼしさんのGRB(カッコいいです。ぜひ今度まじまじと見させてください)
連絡等お疲れ様でした!!









次に皆さんで記念撮影。


















十人十色。皆顔が違うのが面白い。















リアも皆違う。てか僕だけマフラーノーマル^^;








時間が過ぎるのはあっという間でしたが、また機会がありましたら車談義宜しくお願い致します。



それと・・・・今回マフラー交換率が多かったので物欲が(笑)

純正ドノーマル仕様を目指しているのに
真面目に気になってしまいました^^;


色々探したのですが

・低音よりも高音系
・出来れば性能重視
・藤壺RMは良さそうだが・・・・やはり2本出しののスタイルは捨てきれない・・・(2本出し重視)

わがままですが最低でもこの3つの条件がクリアしているものがあるのかどうか?


実際はタイヤ(交換時期が近い)等消耗品の資金面の問題もあるので
買うかどうかとかは全くの未定ですが

宜しければ参考にでも教えて頂けたらとm(_ _)m
ブログ一覧 | 壁]ω・)ニャ | 日記
Posted at 2011/08/23 01:48:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

珈琲館でモーニングを食びる
猫のミーさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2011年8月23日 7:47
写真中央の黄色いGCにハートを射ぬかれました。GRBな皆様スンマセン(笑)

マフラーぐらいは換えときましょうよ!
GRBは純正マフラーでも十分かっこ良いですが。。。
コメントへの返答
2011年8月23日 21:51
一際目立つ存在ですよね♪
GCはコンパクトでカッコイイです!

マフラーは中々目ぼしいのが無いのですが
換えるんだったら爆音。
というか高音系にしたいですねー。
一本出しのほうが性能、軽量化の面で優れているのは承知なのですがスタイルは二本だしでないと許せない自分がいます(笑)
2011年8月23日 8:05
ジャックさんこんにちわ(^^)/
こないだはあまりお話できませんでしたが
次回色々お話ししましょう!!
マフラー、2本出しは中々値が張るので
迷いますよね(>_<)
フルチタン何てメチャ高いです(--;)
コメントへの返答
2011年8月23日 21:55
コメントありがとうございます♪

本当に高いですよね!チタンなんか…
無理です!!(笑)

是非次回はイロイロとお話しできればと(^^)
2011年8月23日 8:35
おはようございますm(_ _)m

先日は同乗走行ありがとうございました。

二本出しの主力系は、やはりHKSのサイレンハイパワーかと思いでしょうか…千葉では装着率低いですかね(^^;;

白むつもそれが欲しいのですが、変えたら多分車検通らないので…(^^)/~~~
コメントへの返答
2011年8月23日 22:00
こんばんは!
今仕事帰りで^^;

企画、連絡お疲れ様でしたm(_ _)m

HKSの装着率多いですよね!
一時期候補な時もありましたが…。

触媒とか変えてるとリアピースも変えた時点でアウトとか聞きます。
コロコロ変えられるものでも無いので選ぶのは難しいですね!

次回も是非参加させて下さい。
2011年8月23日 8:41
お疲れ様でした^^

マフラー、いいですよね。
僕も給排気は純正です^^;
欲しいですが・・いろいろと・・
でも音聞くと欲しくなりますよね
コメントへの返答
2011年8月23日 22:03
お疲れ様でした!!

同じ車種の音を聞くともうそれは…

変えよう!

ってな感じの誘惑の声にしか聞こえません(笑)
マフラー交換で悩むのって大半は資金だと思います(笑)
2011年8月23日 9:27
おはようございます!

自分もマフラーは純正ですが、ヒロッサさんのを聞かせてもらってから検討候補にw

何にしても気になりだすと止まりませんね・・(^^;
コメントへの返答
2011年8月23日 22:06
こんばんは!
この前はお疲れまでした。
電車に揺られているので眠いです^^;

やはり実際に、聞かないとわかりませんよね!
2011年8月23日 12:40
やっぱりいろいろなマフラーを見ると欲しくなりますよね!

お金に余裕があれば、プロドライブあたりがかっこいいと思いますよ。
コメントへの返答
2011年8月23日 22:09
その通りで…^^;

プロドライブ!前にお会いしたときにお話ししましたね。

本当は第一候補なのですが高いので却下です(笑)
2011年8月23日 12:44
こんにちは。初コメになります。
自分も純正マフラーですよ、見た目ノーマル風にしたいのと、近所への配慮で交換は考えてませんが、リアのマフラー以外は替えたいですね。というか、見た目はノーマルでも社外風なのも理由かもしれません(^o^)/~~
コメントへの返答
2011年8月23日 22:14
コメントありがとうございます(^^)

僕もリアを残してセンターを変えようかと思ってもいたりしてましたが…

悩みます(笑)

そうそう、深夜の近所迷惑を考えると厳しいですね^^;
2011年8月23日 12:50
先日はお疲れ様でした。

私も含めてみなさんそうですが、
やはりオフ会に参加すると、弄りの病気になりますよね。
また、これが直ることもなく感染するし、オフ会の度に1つ1つ悪化していくんです(^^)

まずは、マフラーからですね・・・排気⇒○○○⇒  進化しそうですね(^^)/
コメントへの返答
2011年8月23日 22:19
オフ会お疲れ様でした!

レガシィの時は真っ先にマフラー交換を目指しましたが、今回は足回りの不満のほうが高かったのでそっちを優先しました。

ECUをいじる上でハード的な限界が出てきているので…特にGRBはリアピースが糞詰りなので
やはり変えたら高回転側が変わりそうだなーって思ってます。レガシィでも変わりましたからね!
2011年8月23日 16:19
日曜日はお疲れ様でした。

自分のもノーマルマフラーですよ。w
ただし、GRB純正ですけど。(蹴)

マフラー交換は高いので、マフラーカッターを探しましたが、4本だと高いんですよね。(泣)
コメントへの返答
2011年8月23日 22:21
お疲れ様でしたm(_ _)m

マフラーカッターも実は視野に(爆)

でも言われる通り中古でマフラー買えんじゃね?って値段になりますよね(笑)

2011年8月24日 8:07
真ん中のGCは一瞬後輩かと思いました^^;後輩にも同じ型に乗ってるがいるので^-^

そしてかなりの台数ですごいです>▽<
コメントへの返答
2011年8月24日 12:25
後輩さんのも同色なんですね!!

なかなかこの色は見かけないのでそう思っちゃいますよね^^;

いっぱい集まると興奮しますよ♪
来れなかった方も居たみたいなので
その方達も来られていたらすごかったろんだろうな〜。

プロフィール

「遂にパワステポンプが壊れドナドナドーナー♪
バッテリー少ないのかエンジンも掛からなくなりそれ以外の大きな原因あって凄い掛かるなら廃車かも😭
無事に帰って来ますように。」
何シテル?   11/20 15:12
基本OPEN ECUというツールでECUを自分で書き換えています。 今はオフ車(バイク)でモトクロスコース走ったりして楽しんでいます。 車でなくてもバイク持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

★ dai@works.eng オリジナル製作 ★ ラージサイズスロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 09:12:24
ALPINE DAF11Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 09:49:24
ALPINE DAF11V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 09:49:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2025/1/18試乗→そのまま契約→2025/7末に生産開始の連絡→盆明けに納車予定 ...
ホンダ その他 泥舟 (ホンダ その他)
HONDA CRF250L MD47(2021) 泥々になるのがとても男らしく車でラリー ...
その他 その他 その他 その他
名前:ゴマちゃん 性別:メス 見てのとおり黒い斑点が胡麻っぽいから。 ・ドラちゃん ...
その他 その他 その他 その他
名前:ドラちゃん 性別:オス 最初はドラゴンからの由来のはずだったが、 黄色でドラエモ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation