• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャックさんのブログ一覧

2009年07月21日 イイね!

盗難情報

お友達の黒ボスさんのお友達の後輩さんの愛車が大阪で盗難にあったということで
みんからのネットワークを利用して、幅広く知って頂いて
事件の解決に繋がれば良いと思います。


盗難情報


許せませんな!!(怒)


この記事は、「緊急告知」 岸和田市内の方へ、お願いしますの巻について書いています。
Posted at 2009/07/21 12:30:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【ミカン箱】´・ω・`) | 日記
2009年07月13日 イイね!

お買い得?

スペックCでこの価格
走行距離も許容範囲。
てかVリミテッドってなんすか。。。

欲しいけど、オケネ無い&まだまだレガシィ乗り続ける&やっぱりレガシィがスッキー!
なので見るだけにしておきます。
しかも次機はGDBとは限らない。スバルとも限らない。
まだ買い換えるわけでもないのでこれ以上考えない。





でも・・・・








いいなぁ


Posted at 2009/07/13 18:19:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【ミカン箱】´・ω・`) | 日記
2009年07月01日 イイね!

箱庭

勉強になる本音
ECUチューンにも通じるところがあります。

ある師の受け売りですが、
電スロ制御の初めの踏み出しの遅れはウッキーさんも言われているように
意図的な制御によるもので、電気的なラグとかではありません。



ECUの書換えでは可能です(rpmごとのスロットル開度の変化は変えずに)
スロコンはちょっと違うかと・・・ただ単に電圧の変化でスロットル開度を換えてるだけで。

勿論、加速が前より時期では早くはなるとは思います。時期を変えるだけなので・・・・。
それなりに体感は出来ますが、値段が・・・・高い。ECU書換えツールの方が安い。その値段以下でそれ以上のことが出来るし、完成度が高ければ社外○○○の○割の値段でそれより速くなっちゃいます。金額でアホらしくなっちゃうところもあります。
でも一番の利点は色々学べるところです。


たまにはどうしたらどうなるのか、こんなアホな実験をするのも面白いです(もうやりませんけど)
Posted at 2009/07/01 12:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【ミカン箱】´・ω・`) | 日記
2009年06月23日 イイね!

たまには・・・・結局車ですか!  はい、車しか話ありません。

>環境にも配慮したいという遺族の要望にも対応するものとして、

これ



偽善とかなんとかじゃなく本意の善意として環境に配慮したいと。
できれば良いと大体の人が思うだろう。
思ったところで行動は?というのもあるが置いといて。(意識できてればマシかと)


・開発企業目的→環境にも配慮したいという遺族の要望にも対応?or環境配慮アピール、話題性。


・導入目的の企業の目的→低燃費、アピール、話題性が大体だと思いますが。税金安そうだし。
だって企業は慈善団体ではありませんから。
慈善団体は営利目的が含まれないNPO法人です。
利益あってでしょ。


でも本当に思っているところもあるかもしれない。


たしかに顧客のニーズに答えるものもありますが、果たしてこんな要望はあるのだろうか。
います?

僕はあれば、そちらで!
でも割高ならイイですと言います。


僕が語れるほど全体を見れば浅い話ではありませんね。
色んなシガラミがあると思います。
まあ、排気ぶちまけてる僕が言っても何も意味ありませんがね;
ごめんなさい。

と話を無にするために折ってみる。

Posted at 2009/06/23 15:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【ミカン箱】´・ω・`) | 日記
2009年06月17日 イイね!

チューニング基本の基(本は読みきれず持っているだけ)

今更ながら自分の社外パーツとECUの制御の関係(適当)


・マフラー、センターパイプ(触媒):排気の抜けが良くなる=ブーストの立ち上がりが良くなる。エンジンが回りやすくなる(リアピースのみではあまり効果は期待できない。触媒は体感できる)
ECU:ブースト、AVCS



・エアクリーナー:吸気流量が増える=エンジンが回りやすくなる(単体での効果は期待できない)
ECU:燃調=点火時期も。でも気にしない。


食べ過ぎても出さなければ詰まる。
食べなかったら出るものも出ない。
バランス=速さ


・点火系(コイル&プラグ):爆発の伝播が伝わりやすくなる=早くなる?=点火時期をちょこっと進角したのと同じ?(体感はほぼ分からない。でもトルクが増えたて人は嘘を言ってはいないと思う)
ECU:点火時期?然程気にしない。



・ターボ補器類:タレ対策
ECU:補正しやすい




以上、知ったような中途な・・・・・。
でもECUいじるようになって色々知ることができてほんと良かった。
奥は深い底無し沼。
エアフロレスは興味あるけど、まだそこまで出来るレベルではないや。
Posted at 2009/06/17 12:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【ミカン箱】´・ω・`) | 日記

プロフィール

「遂にパワステポンプが壊れドナドナドーナー♪
バッテリー少ないのかエンジンも掛からなくなりそれ以外の大きな原因あって凄い掛かるなら廃車かも😭
無事に帰って来ますように。」
何シテル?   11/20 15:12
基本OPEN ECUというツールでECUを自分で書き換えています。 今はオフ車(バイク)でモトクロスコース走ったりして楽しんでいます。 車でなくてもバイク持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

★ dai@works.eng オリジナル製作 ★ ラージサイズスロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 09:12:24
ALPINE DAF11Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 09:49:24
ALPINE DAF11V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 09:49:05

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2025/1/18試乗→そのまま契約→2025/7末に生産開始の連絡→盆明けに納車予定 ...
ホンダ その他 泥舟 (ホンダ その他)
HONDA CRF250L MD47(2021) 泥々になるのがとても男らしく車でラリー ...
その他 その他 その他 その他
名前:ゴマちゃん 性別:メス 見てのとおり黒い斑点が胡麻っぽいから。 ・ドラちゃん ...
その他 その他 その他 その他
名前:ドラちゃん 性別:オス 最初はドラゴンからの由来のはずだったが、 黄色でドラエモ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation