• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

boteziako100の"ZIL3" [トヨタ カムロード]

整備手帳

作業日:2017年6月27日

オートドアーロック

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
オートロックの取付で使用した部品はパーソナルCARパーツさんの12V車両タイプ4の本体とリレーが最初から接続されたパーツです。
2
全体の作業は写真でご覧ください。
リレー付の場合、本体と接続済の配線があります。

配線本体、配線色、車体コネクター色、車体の場所、車体の配線色で順番に説明します。

黒、車体アース

赤、中央下パネル内

青/白、LG4、灰、左下パネル内ドアーオープン信号①参考任意、赤+白

黄、中央パネル内ハーネス束②参考任意、赤+黒

青、A52、黒、中央パネル内右下、Pポジション信号線、赤

緑、LG4、灰、左下パネル内ウォッシャータンクの奥、④参考、白+黒

白、中央下パネル内ハーネス束、⑤参考、紫+白

附属のリレー
緑/黄、G41コネクターA+B図ハーネス参考、黒+黄ハーネス切断後カプラー側、黒+黄、

赤/黒、G41コネクターA+B図ハーネス参考、黒+黄ハーネス切断後車両側、黒+黄

白/青、G41コネクターA+B図ハーネス参考、黒+橙ハーネス切断後カプラー側、黒+橙

赤/白、G41コネクターA+B図ハーネス参考、黒+橙ハーネス切断後車両側、黒+橙

配線は自己責任でお願いします。

オートロック本体とリレーが最初から接続されていますので一部配線は省略しています。
3
参考にして下さい。
これでまた快適になりました。
4
作業工程2の補足資料です。参考にして下さい。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ドアーロック の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

エントランスステップ交換

難易度:

レカロシートの操作スイッチの操作

難易度:

ゴリラTV台

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

オートライトを取り付け

難易度:

ホワイトレタークリーナー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カムロード 冷蔵庫のフリーザードアー枠交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3089388/car/2707443/6772995/note.aspx
何シテル?   03/01 15:04
boteziako100です。よろしくお願いします。 私の車歴は普通車免許を取得してから、カローラ、セリカ、セリカLB.シビック、クラウン、クラウン、BMW3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サブバッテリーのリチウム化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 12:28:52
LA600S ウィングミラー設置の準備(ウィンカー電源取出) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 18:49:22
スマートミラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/30 14:29:57

愛車一覧

トヨタ カムロード ZIL3 (トヨタ カムロード)
トヨタ カムロード,バンテックZIL3,4WD,H18式2500ccディーゼルに乗ってい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation