• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

283(つばさ)の愛車 [ランドローバー レンジローバー]

整備手帳

作業日:2009年5月14日

エアサス→バネ変換 ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
重い・・・

30kgオーバー汗
2
セット内容!
これ+エアサスエラーキャンセラーが付属しております!
3
バネの取付説明書とエアサスエラーキャンセラーの説明書!

説明書はもちろん英語(汗)!
しかも白黒・・・

キャンセルはコードに色々かましたりするんですが、白黒だとわかりずらい・・・(>_<)
4
エアサス禁断の4点リフトア~ップ♪

エアサスでこれをやると、完全にベローズ(風船)が伸び切ってダメになります!
5
自分が伺った時にはすでに、リアが換装されてました♪

ただモノ自体の精度が低い為、結構苦労したみたいです!
6
バネ~♪
ぶれちゃってますが・・・汗

奥にはビルの黄色が色鮮やかに・・・♪
7
取り外した、リアのベローズ!

ひび割れてるけど思いのほか変形していない!
8
97年製??
僕の車、98年製なんですが・・・汗
ということは、新車時から1度も交換していないってことですね!
何にせよ、10年間よくがんばりました!!!
思い出に玄関に飾ってあげよう爆!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ポーレンフィルター交換&エバポレータークリーニング

難易度:

クラシックレンジ クラッチマスターシリンダー、スレーブシリンダーオーバーホール ...

難易度: ★★

クラシックレンジ クラッチマスターシリンダー、スレーブシリンダーオーバーホール ...

難易度: ★★

22インチから20インチへ

難易度:

クラシックレンジ ミッション、トランスファー、前後デフ、スイベル各オイル点検・ ...

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月16日 19:45
よくぞ10年!

それによくぞ24インチホイルを支えて耐えました!

供養してあげましょう!
コメントへの返答
2009年5月16日 20:04
そうなんですよ(T_T)

今は玄関に飾ってあります爆!

プロフィール

「フルUSDM化完了!でも空が違うんだよね〜(; ̄O ̄)」
何シテル?   09/21 11:25
英"酷"車の「98y 2ndRANGE ROVER」を軽く弄ってみました(笑)! 賛否両論あると思いますが(否のほうが多いかな・・・)マイペースで弄ります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ランドローバー レンジローバー ランドローバー レンジローバー
LAND ROVER 98y 2nd RANGE ROVER 4.6HSE 納車から約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation