• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月@S660の愛車 [ホンダ S660]

パーツレビュー

2023年1月15日

SPOON リジッドカラー / リジカラ  

評価:
5
SPOON リジッドカラー / リジカラ
SPOON RIGIDCOLLAR SET FRONT&REAR
(メーカー品番:50261-JW5-000)

2020/5 取付け 1,852km
2022/8 改造 12,450km

概算重量0.06kg

同時施工:
・SPOON STIFF PLATE FRONT
・SPOON REAR STIFF PLATE KIT
・SPOON STEERING STIFF PLATE KIT
・CUSCO Power Braces Center Panel
・CUSCO Power Braces Rear Center
・アライメント測定、調整


●構成
・フロント/リア セット
・カラー20ピース(フロント6/リア14)
 フロント:ロアアームフロント側2個+リア側2カ所x2個
 リア:サブフレーム固定4カ所x2個+トーコンサブフレーム部固定6個

ボディとサブフレーム締結部の隙間と面ずれの問題を解消して強固に完全締結し、本来の剛性を発揮させるパーツ。
①締結するボルト穴がボルトより大きくとられ、発生した隙間により振動が発生
②高張力板のプレス時に発生する表面うねりが原因で、接合面の密着度が低下して面ずれとなり振動が発生

ボルト締結部に専用カラー(アルミ調質材で車種毎に専用設計)を挟み込んで締結すると、カラーのテーパー部とフランジが変形して下記3点を埋め取付け誤差と遊びを解消、完全締結され剛体化する。
①ボルト穴とボルト間の隙間
②ボルトとリジカラ間の隙間
③ボディ、サブフレーム双方の面ずれ

S660のサーキット走行向けカスタムはSHOPさんと相談し、まず剛性を高めるところから始めました。
人車一体感の獲得です(^^)SPOONとCUSCOの剛性パーツと同時に装着。

S660はフロントにサブフレームがないのでロアアームがボディ直接締結となっており、この2カ所にリジカラをセット。
リアはサブフレーム端の取付けボルト、左右で合計4カ所に上側と下側2個ずつ合計8個をセット。そしてサブフレームに別体でつながっているトーコントロールアーム用サブフレーム部の6カ所に1個ずつセット。合計20個使用です。使用部位はSPOONさんの検証ブログに詳しく書かれています(^^)

取付け後のすべての箇所の締め付けは1G状態で実施。他の剛性パーツも取付け完了後、アライメント測定し調整して完了。


装着後インプレッションをSPOONさんによる効果説明と比較してみました。他のパーツと同時装着なので単体効果ではありません。
①エンジン始動時の不快なプルプル感(揺動)が減少
→走行距離が少ないせいか、もともと揺動は少なかったので変化はあまり感じず。
②振動が軽減されアイドリング状態での静粛性が増す。
→こちらも①と同様
③直進安定性が向上しステアリングの修整舵が減少。
→格段に向上しています。ステアリングのプレートとの相乗効果と思います。装着前は直進時でもステアリングが少し落ちつかない感じでした。
④路面からの突き上げがドンからトンに緩和
⑤滑らかな走行感とロール感が自然に。ドライブの疲労が軽減
→④と⑤についてはお尻から伝わるインフォメーションがダイレクトにわかりやすくなりました。そして車の重心がさらに下がったような安定感が増しレーンチェンジ時の追随性が良くなりました。

車高調導入で減衰/バネレート/車高調整やブッシュの見直し、各アライメント数値の最適化でさらに改良しろがあるだろうと感じました。



☆装着後200kmほど走行したところで各パーツ各部の点検、増し締め、アライメント再確認を実施。

☆2022/8 フロントロワアーム リア側2カ所x2個 取外し
CUSCOピロボールブッシュ装着時、干渉のため取外し



↓リジカラ 商品ページ
http://www.mugen-power.com/automobile/products/s660/parts/

↓SPOON S660 フロント・リアの検証
https://www.rigidcollar.jp/blog/2015/05/25/%EF%BD%93%EF%BC%96%EF%BC%96%EF%BC%90%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%A4%9C%E8%A8%BC/

↓SPOON リアを再検証
https://www.rigidcollar.jp/blog/2015/07/21/%ef%bd%93%ef%bc%96%ef%bc%96%ef%bc%90%e3%80%80%e5%86%8d%e6%a4%9c%e8%a8%bc/
  • リア、サブフレームの取付け部。
    リジカラ取り付け前ですが、ボルト穴とボルトの間にクリアランス有り。
  • リジカラ装着後。

入手ルート実店舗(その他) ※SR Factory
関連する記事

このレビューで紹介された商品

SPOON リジッドカラー / リジカラ

4.50

SPOON リジッドカラー / リジカラ

パーツレビュー件数:5,479件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

Odula / OVER DRIVE / メンバーカラー

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:339件

スーパーナウエンジニアリング / メンバーカラー

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:60件

KAZAMA AUTO / メンバーリジットカラー

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:32件

LAILE / Beatrush / Beatrush リヤメンバースペーサー

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:208件

OHLINS / スペーサー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:6件

SILKROAD / リアメンバーリジットカラー

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:13件

関連レビューピックアップ

SPOON リジッドカラー / リジカラ

評価: ★★★★

SPOON リジッドカラー / リジカラ

評価: ★★★★

SPOON リジッドカラー / リジカラ

評価: ★★★★★

日産(純正) SNスペシャル 5W-30

評価: ★★★★★

HONDA純正 DIY塗装

評価: ★★★★★

MUGEN / 無限 Front Under Spoiler

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「S660 Ver.4
今日はセントラルサーキットでブーストやAF、排気温度など、もろもろの確認です🏎️➰💨」
何シテル?   06/15 17:18
若い頃インテグラタイプR(DB8)でサーキットを走り、BEAT、オデッセイアブソルート(RB1)と乗り継ぎ、転職・結婚にて他メーカ車を購入、出産・子育てを経て2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装のカーボン化、ここに終結す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 19:23:10
44G i-force アイラインカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 00:02:01
D-SPORT アルミフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 22:16:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ふと再びサーキットを走りたくなり、S2000やCR-Z、スイフトスポーツなどと検討した結 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2023年10月15日 も。ファクさん入園👷(納車) も。ファクさんから程よくチュー ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年1月納車 オデッセイハイブリッド アブソルートEXホンダセンシング エステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation