• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
R

如月@S660の愛車 [ホンダ S660]

パーツレビュー

2023年1月17日

CUSCO パワーブレース センターパネル  

評価:
5
CUSCO パワーブレース センターパネル
CUSCO Power Braces Center Panel
(メーカー品番:3A8-492-CP)

2020/5 取付け 1,852km
2020/7 改造 2,547km

概算重量1.8kg(純正比 +1.32kg)

同時施工:
・SPOON RIGIDCOLLAR SET FRONT&REAR
・SPOON STIFF PLATE FRONT
・SPOON REAR STIFF PLATE KIT , JW5
・SPOON STEERING STIFF PLATE KIT
・CUSCO Power Braces Rear Center
・アライメント測定、調整

●構成
・プレート1枚/ボルト、ナット、ワッシャー、カラー10セット分

S660のサーキット走行向けカスタムはSHOPさんと相談し、まず剛性を高めるところから始めました。
人車一体感の獲得です(^^)SPOONとCUSCOの剛性パーツと同時に装着。


●CUSCOの効果説明:
■簡単ボルトオン装着可能。最低地上高維持設計
■高速走行・高速コーナリング時に抜群の安定性を生み出す!
■ミッドシップオープンの最大のウィークポイントを補強
■センタートンネルが適度なしなやかさを兼ね備えたフレームに変化
■“面"で補強することでセンタートンネルの“開き"と“ネジレ"を抑制
■プレート前半部分はバーリング加工により強度アップと軽量化
■後半部分はダクト形状とすることで走行風を積極的にトンネル内へ取り入れクーリング。


リジカラ、SPOON、CUSCOと床下補強策の一環。フロント、リア、サイドと強化したあとの負荷はセンターに集中するので対策。

取付けは、純正のセンターアンダーパネルを取り外し、ボルト等を付属品のものに交換して取り付けます。

純正のパネルはセンタートンネル内を通る冷却水やエアコン配管・ケーブル類の保護とフロア下を流れる走行風の整流、NACAダクトからのエンジンルームへの冷却導風を目的として取付けられています。しかし樹脂製のため剛性への寄与度は低いです。そこでスチール製のセンターパネルに交換し、本来の目的+重量増と引き換えにフロア間を面でつないで剛性を上げ中央部のねじれ対策を行います。同時取付パーツとの相乗効果でサスペンションにしっかり仕事をしてもらいます( ̄▽ ̄)
そして経年劣化対策にもなるとのことです。

ダクトの形状が小さいので冷却性能の向上は微妙なところです。拡大加工をしたほうがよりよい効果があるかもしれませんね。

購入時の税込定価¥27,500でしたが、2022/12末現在¥30,800に値上げとなっています(´・ω・`)


☆2020/7 フロア下からの導風力UPのためワイドクーリングダクト装着で一部加工
パネル先端の折り返し部分を一部カットして取付け。ボルトも共用します。
特にセンターパネル側に不具合は発生していません。


↓センターパネル 商品ページ
https://www.cusco.co.jp/products/etc-parts/_s660_jw5.html
  • 純正のパネルを取り外したところ。

  • 純正パネルのNACAダクト部。

  • 運転席下側から①

  • 運転席下側から②

  • 運転席下側から③

  • 底部全体。

  • バーリング加工部。

  • ここからエンジンルームへ。

  • 2020/7 導風力UPでワイドクーリングダクト装着。一部加工で取付け可能。

入手ルート実店舗(その他) ※SR Factory
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

CUSCO / パワーブレース センター

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:103件

CUSCO / リヤデフマウント補強バー

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:37件

CUSCO / ハイブリッドストラットバー用ハイブリッドブッシュ

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:4件

CUSCO / クイックリリースレバー

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:64件

CUSCO / ハイブリッド シャフト (ハイブリッド ブッシュ付)

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

CUSCO / ロールバーパッド

平均評価 :  ★★★★4.03
レビュー:32件

関連レビューピックアップ

HKS関西サービス フロアブレスバー

評価: ★★★★★

NANKANG NS-2 195/45R16

評価: ★★★

ホーオン メラミンスポンジ

評価: ★★★★

MUGEN / 無限 Hydrophilic Mirror

評価: ★★★★★

SPOON PROGRESSIVE SPRING

評価: ★★★★★

ホンダ純正 インナーフェンダー クリップ

評価:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かずちゃま さん

同じですね笑
全体としてはちょうどいい台数かなと思います😃」
何シテル?   05/14 06:49
若い頃インテグラタイプR(DB8)でサーキットを走り、BEAT、オデッセイアブソルート(RB1)と乗り継ぎ、転職・結婚にて他メーカ車を購入、出産・子育てを経て2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装のカーボン化、ここに終結す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/06 19:23:10
44G i-force アイラインカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 00:02:01
D-SPORT アルミフロアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 22:16:50

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ふと再びサーキットを走りたくなり、S2000やCR-Z、スイフトスポーツなどと検討した結 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2023年10月15日 も。ファクさん入園👷(納車) も。ファクさんから程よくチュー ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年1月納車 オデッセイハイブリッド アブソルートEXホンダセンシング エステ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation