• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桂@ZC33Sのブログ一覧

2024年05月17日 イイね!

正丸峠撃墜!

正丸峠撃墜! GW明けて大分経った先週の土曜日、埼玉県民なので、イニシャルD聖地巡礼といえば…ということで恐怖の正丸峠を走ってきました。下道だけで走ってものんびり行けるところがありがたいです(高速使うと高いもんねえ…)
 正丸峠といえば、舗装は悪く、路面の端に落ち葉が溜まり、すれ違うのも困難な場所もいくつもあり、ガードレールは所々破損し、挙句にガードレールがない場所もあるという恐ろしい所…という話を昔から聞いてよく知っていましたが、実際に走ってみるとやっぱりおっかなびっくりでヒイヒイ言いながらゆっくりと走るのが精いっぱい。こんなところでバトルなんて正気じゃねえ…(しません)
 多少広くなっているカーブにはキャッツアイまで丁寧に埋め込まれていて…「いや、こんなところ飛ばしませんって」と突っ込みながらゆっくりと登っていきました。変なところで下ってくる車とすれ違ったら…とか、後ろからせっつかれたら…とか考えてましたが、ターボチューンのレビンと出会うこともなく(残念)、目的の奥村茶屋さんに到着。



 どこかの群馬の走り屋さんが見学に使っていた階段をしげしげと見物し、



 奥村茶屋さんでのんびりと名物の正丸丼をいただきました。



 味噌だれの豚の焼肉もうまかったですが、豚汁がしつこくなくておいしかったのはうれしいですね。きっと前もって仕込んでるから余計な豚の脂が抜けてるんだろうけど、こういう豚汁も悪くないですね。
 この日は快晴ということもあり、奥村茶屋さんの店から下の景色が一望できてとても気分がよかったです。



 最初はおっかなびっくりでしたが、これならまた遊びに行きたいです。帰りにいつもの様に峠ステッカーをゲットして帰路につきました。無事に帰れてよかった(安堵)
Posted at 2024/05/17 00:44:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 峠ひとり旅 | 日記
2024年05月14日 イイね!

秋名山撃墜!

秋名山撃墜!GWの半ばは風邪を引いてしまい、ひっくり返ってどこにも行けず、大変くやしゅうございました。みなさん体調はいかがですか?
本来の目的なら、GWは赤城も襲撃する目標を立ててましたが、行けず…無念ですトホホ

そこで体調が戻ってきたGW終わりに秋名山こと榛名山襲撃に行ってきました!
高速から降りて渋川駅、そこから伊香保温泉の街並みを上がっていきながら秋名のハチロクを探していると気分は黄色いFD乗りです(*´д`*)〜з(いい加減にして)
しかし想像以上に伊香保温泉が激混みだったのはびっくりしました。GWも終わりだというのに観光客がわんさか、駐車場もびっしり、そして道に迷って伊香保温泉の細い道を走っていると観光客が大量に歩いてました…タスケテー。゚(゚´ω`゚)゚。

なんとか切り抜けてようやっと伊香保温泉の駐車場から飽きるほどテレビで見ていた秋名の山を走れることに。五連ヘアピンとまではいきませんでしたが、アップダウンもそこそこあり、途中でヘアピンも複数あり、なかなか楽しかったです。そしてついに秋名山の給水塔を見学!来た甲斐がありました^_^

帰りは山を下った先にあるレーシングカフェ・ディーズガレージ さんでコーヒーをいただき、峠ステッカーをゲット!


これでまた頑張れる!と思ったのですが、帰りに高速で大渋滞にハマってしまって家に着いた時には体力も気力もゼロになってしまいましたトホホ


Posted at 2024/05/14 18:31:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 峠ひとり旅
2024年05月13日 イイね!

妙義山撃墜

妙義山撃墜 GWが明けてしばらく経ちましたが、みなさん本気モードに入れたでしょうか。こちらはGW途中で体調を崩したせいもあって、まだ疲れが残っているようです。もっと休みたいんですが…こまったものです(;´д`)トホホ

 先日参加したJTPミーティングに刺激を受け、GWに入ってからゆっくり近場から関東各所の峠を襲撃してみようという企画を思いつきました。決してイニ〇ャルDのTV版のBDBOXを買って見返したからではありませんよ、ええ(言ってるやん)

 ということで第一回目は肝心なところでアンダーを出す人と、ガムテープ大好きな人のいるナイトキッズさんの本拠地である妙義山にいってきました。


 まあ実はきっかけは友達が軽井沢に遊びに行くという話題から、

軽井沢→碓氷峠→釜めし→そういえば碓氷は何度も走ったけど、妙義はいったことなかったな→それじゃ妙義いって釜めしくって帰るか

という、メインの碓氷を外すという訳のわからないことを考えて実行したというのが本当のところです(;´д`)トホホ

 妙義山へは高速を乗り継いですぐでしたので案外楽でした。GW初日ということもあって混雑が心配だったのですが、予想よりガラガラでびっくりでした。妙義山の方もあまり人が多くなかった…観光地なのに。
 妙義神社の鳥居正面のかどやさんで、お守り替わりに峠ステッカーを購入した後、のんびり妙義神社から中之嶽神社までのコースを走ってきました。アップダウンが緩やかできついカーブも少なく、実に走りやすいいいコースでした。前回の箱根のエンブレ利かせたら回転数が激やばの状況に比べたら天国やで…(涙)

 その後は本命の釜めしを…!



 久しぶりに暖かい釜めし…実においしくいただきました。帰りにお土産で何個か冷蔵釜めしを買って帰ったのは内緒です(;´д`)トホホ
Posted at 2024/05/13 01:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 峠ひとり旅 | 日記
2024年04月22日 イイね!

JTPミーティング…そして聖地巡礼へ

JTPミーティング…そして聖地巡礼へ 突然ですが、実はR6.4.20に行われた「JTPミーティング in 富士山パーキング 2024」に思い切って参加してきました。日帰りでほかに行く場所も決めて予定を組んだため、途中からの参加で途中離脱という中途半端な参加になってしまいました…でもすごく刺激的でした。



 圏央道から中央道経由のルート…間違えなく八王子付近で渋滞することがわかっていたため、朝早く出発する予定が8時過ぎに…途中のPAでもうすでに渋滞状況がやばい…



 いったいどれだけハマるのか真っ青でしたが、音楽等を流してなんとか気分をごまかし、なんとか抜けて談合坂経由で会場到着。途中道に迷って30分ぐらいぐるぐるしていたのは内緒です…おかげで到着がお昼前になってしまいました(;´д`)トホホ

 会場ではフードカーや各種グッズ等の販売もあり、峠プロジェクトのシャツやグッズ、ステッカーを買ってしまいました…弱いんですよこういうものに(;´д`)トホホ

 また、駐車スペースにはブログやSNS等でみかけるユーザー様の車などいろいろじっくりと拝見できて実によかったです。スイスポ勢は中でもかなり多く参加されていて、皆さん自分以上に気合の入ったカスタムですばらしかったです。写真を撮ったり話しかけたかったですが、人見知りということもあって誰とも会話できなかったのは残念…(;´д`)トホホ

 富士山パーキングは登山道への入り口というだけあり、目の前に富士山の素晴らしい景色が見れて心が表れるようでした。これだけでもここに来た甲斐があったなあ…^^



そして、目的地は他にもあるので、ゲストの会話を聞きながら途中でそっと離脱。
実は今回の目的は、MFゴースト&頭文字D聖地巡礼…

山中湖~御殿場~乙女峠~長尾峠~箱根スカイライン~芦ノ湖スカイライン~椿ライン~アネスト岩田 ターンパイク箱根

たまにはこれぐらい攻めてみようと、富士山を早々に抜け、途中さっと温泉に入ってから車を飛ばすことに。箱根は本当に久しぶりだったので、こんなに急だったのか!?とおっかなびっくりだったのは内緒です(;´д`)トホホ



調子ぶっこいてあちこち走っていたおかげで、目的のスカイラウンジに到着したときは、もう2Fのカフェが締まってしまって、峠ステッカーを買えませんでしたとさ…うぇえ…やっちまったぜ(;´д`)トホホ

…また時間作って走りに行きますw




Posted at 2024/04/22 01:10:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年03月30日 イイね!

ボディカバーが欲しいです…

ボディカバーが欲しいです…ZC33Sを愛用してますが、駐車しているのは外の吹きさらしの場所…雨風もあって保護するのが大変です。
このようなボディカバーで保護できれば車のメンテナンスも楽になりますし、ぜひともこのようなものがあるといいですね


この記事は、★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!!について書いています。
Posted at 2024/03/30 01:09:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「木曜まで走り続けたきいろいくるまにモービル1のご褒美です」
何シテル?   08/23 12:23
桂@ZC33Sです。普段からのんびりと大好きなきいろいくるまに乗ってます。スイスポオーナーだけでなく、車好きの皆さんと仲良くしたいとおもってます。よろしくお願い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS Super Turbo Muffler / スーパーターボマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 13:26:41
McGard Wheel Locks 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 22:33:48
RAYS 17HEXロック&ナットセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 10:03:13

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
(R07/4/29 追記)  発売当初から評判にもなり、各種雑誌にも評価が高く、自分的に ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
昔、気に入っていてずっと乗っていた車でした。四駆ではなくFF、しかも1.6LのNAエンジ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation