
八尾のGRガレージに行ってきました。
GRカローラRZの購入をあきらめきれない!けど。。。買えない😅
抽選にはモリゾウも含めてハズれましたので次回発売日を聞きましたが相変わらずわからないとのことです。
しかし試乗ができるので八尾までやってきました。
GRガレージ八尾店に!!

なんと!昭和のヨタハチがありました。
乗ってみたい!

こんなに小さかったかなぁ?
子供の頃見たときは大きく見えたのに?

運転席もシンプル

最新の車とは違いますが、昭和は、なんとも味があります。

昭和の車もなかなか良いデザインですね

GRとは関係ないような気がしますが?

後ろからも可愛いクルマですね~
小さい頃は大きくカッコ良く見えたのですが、今見るとちっちゃくて可愛いです。
展示車は、モリゾーエディションがありました。😍
モリゾーはかっこいい!

ホイールもモリゾー仕様

モリゾー!サイン入

モリゾーは2シーター

かっこいい!
3本だしマフラー!
試乗車はよい音してました。

試乗車のGRカローラRZはホワイトメタリックでした。
この色も天井がカーボンなのでなかなか良いですね~

この赤もよい色です。
購入なら赤一択の気持ちが白も良いので気持ちが揺らぎます!
やっぱりかっこいい!
オーバーヘンダーが派手で良いですね
乗り心地堅いけど、安定感があってポロGTIのダウンサス入りとは全然違いムチャクチャ良い!!

試乗してきましたが、GRガレージ八尾店さんはセコイですね~ちょと外環を回って五分程度で終了です!
これでは久しぶりのクラッチ操作がやっとなれたところで終わりです!

GR車を試乗するならGR新大阪が絶対良いですよ!
1時間貸してくれるから自由に新御堂を走りまくれました。
八尾店ではたったの5分です~!
残念でした。
新大阪にGRカローラRZ試乗車が入ったら、もう一度試乗申し込みしてみようと思いました。
ナビが、でかすぎてびっくりしたけど。。。視界には邪魔にはならない事がわかりました。
前後トルク配分ダイアル回しだけど違いは解らないですね。。。
エンジン音が低音でなかなか良い音です。GTIより落ち着いた低音でムチャクチャ気に入りました。
トヨタ純正車でもここまで演出してくれるのですね~

GRバッジが派手すぎずいい感じです。
クラウンも良いな~最近のプリウスもだけどトヨタのデザインが未来的になってますね~
クラウン700万以上だそうです
(>_<)
GRカローラRZの販売が何時になるか?解らないけど、それまでGTIの運転を楽しんでます。
GTIに
ずーっと乗ってるかもね~
ブログ一覧
Posted at
2023/04/04 17:59:01