
サンシャイン店の神戸まで、天気が悪かったので、電車で行きました。
昨日ピカピカに洗車したのでガレージから出せなかった😂
オートバックスサンシャインで色々なパーツメーカーが、出店されて期間内は取付(オートバックス)込みで特別価格らしいです。
ホイール、マフラーをメインに
見に、聞きに、いきました。
一番取り付けたいと思っている
マフラーメーカーさんですが、実際に音を聞いてみると、低音が凄く、
後ろにいると音圧を感じる!
これはYouTubeではわからないですね~
来て良かったです。
2番目に気になるマフラーメーカーさん
少し控えめなサイズですが、仕上げがきれいでした。
実際に見て中までチタングラデーションが入っているので、サイドからの見栄えが良いと思いました。
でも、せっかくのロゴが、覗き込まないと見えません。
そして、テールエンドの出しろ調整できないそうです😓
音はHKSより控えめですが、派手すぎない良い音でした。
スペックLⅡの音が回すとかん高い音で凄く良いのですが、、、
後ろからの見た目が控えめ😅
BLITZのマフラーはテールエンドの調整交換できるのも気になり、
音を聞かせてもらいましたが、回したときの音は良い音と思いました。
しかし、ファーストアイドリンク時のガラガラ音が少し気になりました。
フェンダーの一体感が良い感じでした。
ハミタイしたときの候補にしたいと思います。
シフトレバーが6千円で販売されていたので買うつもりでしたが、荷物になるので帰るときと思ってたのですが、、、
忘れて帰ってしまいました😥
小雨がチラチラしてましたが、その分暑くなくてゆっくり観ることができました。
この色のホイールが気になります。
展示車のホイールは、9.5Jなど太いものばかりです。
車検を考えると8Jぐらいしか選べないのですが、スポークデザインの違いどれだけ変わるのか?
このホイールも気になります。
ティンさんではBRZもありました。

この目がいい!
私も取り付けたいです。
フロントエアロが鋭くかっこいいです。
このホイールの色も良いと思いました。
赤ボディーに藍色のホイールどうだろ?
あまりみないので、チャレンジしてみたいと思いました。
良いと思うホイールは、もう販売されていないそうでした。
8.5Jが、入れば嬉しいのですが、どこのホイールメーカーさんも3センチは下げないと難しいと言われてがっくりでした。
横から見るとスポークが出ていないのですが、このホイールもノーマル車高ではダメでした。
ブレンボ用の低ダストパットの
型番ゲットできました😄
白いホイールもおしゃれですね~
朝一番だったので人が少なくゆっくり話ができて、来て本当に良かったです。
でも、、
結局見積もりだけで購入はしていません😁
ブログ一覧
Posted at
2024/07/14 23:32:47