• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロぽろのブログ一覧

2020年10月22日 イイね!

エンジン始動 スタートアップサウンド OBDeleven Pro コーディング挑戦!

エンジン始動 スタートアップサウンド OBDeleven Pro コーディング挑戦!https://youtu.be/kN0XoRV6uds

https://youtu.be/2fQtsaFL_sg

アウディのエンジン始動時の演出音

レクサスにもウエルカムサウンドの演出があった様な?

私のポロGTIにはありません😂

Audiスタートアップサウンドのコーディング方法が、OBDelevenのポロのメニューにも見つかりました😁

同じコマンドがありポロのデジタルメーターでもAudiと同じ様なスタートアップサウンドの演出ができるのでは?

そう思いチャレンジしました😄




赤の項目をアクティブ(作動)にコーディングしてみました。


Audiのウェルカムサウンド〔 audi heartbeat soun 〕コーディング方法


インフォメーションエレクトロニクス1(multimedia)5F

Adaptationを選択

vehicle configulation

vehicle_readiness_sound (車両準備音)エンジンスタート時?
Not activated → activated

vehicle_leaving_sound (車両離脱音)エンジンストップ時?
Not activated → activated

Audi virtual cockpit 装着車は実施可能!
(ポロのデジタルメーターでもできそう?)


エンジンスタートアップサウンドを、ポロGTIにもできれば、運転気分が高まり、楽しみが倍増すると思いました。

https://youtu.be/Ua8F7Q_qwBw

こんなサウンドがポロでも演出できる?







しかし。。。!

エンジンスタート時もストップ時も何も音は鳴りませんでした😂

楽しみにしていたのに、残念です😓




結局

ノットアクティブ(非作動)に戻しました😭

もしスタートアップサウンドが響いたら整備手帳に投稿したかったです😓

そう言えばニードルスイープも気分高めるのですが、ポロGTIのデジタルメーターではコーディングできませんでした😂





また、諦めずにポロにできる新たなコーディングを探して試してみます😃

上手くコーディングできれば整備手帳に投稿します。



宜しくお願い致します。






.


Posted at 2020/10/22 19:25:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴6年! http://cvw.jp/b/3090657/48222632/
何シテル?   01/24 21:01
クロぽろです。よろしくお願いします。 初めて輸入車購入しました。故障や維持費が心配ですが、技術の進歩を信じています。 小ぶりなくせにパワーがあってデザインも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

SARD LSR WING for GR86 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:50:43
ハイマウント ストップランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 14:09:48
バックカメラ(トランクガーニッシュの取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 14:09:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
マニュアル車の真っ赤なスポーツカーに乗りたくて、注文しました! ポロGTIも良い車で楽 ...
輸入車その他 ターン チャリ (輸入車その他 ターン)
折りたたみ式自転車 ターン C 8 ホワイト! 軽くて便利です。 折りたたんで車に積ん ...
フォルクスワーゲン ポロ クロぽろ (フォルクスワーゲン ポロ)
フォルクスワーゲン ポロGTI に乗り始めました❗ 運転が楽しいです! でもエコモードが ...
レクサス IS レクサス IS
二度目のレクサス! 乗り心地良すぎて居眠り運転してしまう!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation