• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロぽろのブログ一覧

2025年04月16日 イイね!

ピアノが歩道に置いてあるので…ビックリ!😱

ピアノが歩道に置いてあるので…ビックリ!😱前の車ポロで通勤してた頃から気になっていました。




毎朝通る道の大阪の音大近くの歩道に、野外なのにピアノが置いてあるので…
初めはビックリ🤩しました。



音大近くの信号待ちで歩道を見たら…

このピアノ弾けるのか?
雨は大丈夫なのか?

演奏を聴くため?
周りに石のベンチが置いてあります。



凄く気になっていたので、雨の日は鍵盤のフタが閉じていて防水仕様なのか?

確認しました。

しかし…雨の日も鍵盤のフタは開いたままでした😱

つぶれたピアノを置いてるだけで演奏はできないのかなぁ?



それなら、ピアノを取り囲む様に置いてある周りの石のベンチは何なのか?

🤔不思議でした。




昨日の朝、何時もより早めに通勤してたので、気になっていたピアノがどうなってるのか?

近くに車を停めてピアノが弾けるのか?確認してみました🫣




ピアノ道路の向う側には、音大の案内板があります。




ピアノ前には演奏する為の石の椅子が設置されていました。




近くに来て、からくりがわかりました😳


石で!😳

できてるんだ🤣

石のピアノのモニュメント?




鍵盤を押してみましたが、石なので、押してもびくとも動きません😂





周りの石のベンチは、演奏を聴くためではなく、散歩途中休憩所だったのか😆




もっと早くに確認しておけば良かったかなぁ?!

本物のピアノと思っていたので、約3年前から信号待ちで止まる度にあれこれ気になっていたのが…

馬鹿みたいだった🤭


そしてネットで検索すると…

https://toyo-2.jp/archives/post-97515.html









しかし、
ポロGTIも楽しかったけど、BRZになってから、更に通勤が楽しくてしかたありませんね…🤩





Posted at 2025/04/18 00:06:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月09日 イイね!

大阪万博の為にブルーインパルスがやってくる🥰

大阪万博の為にブルーインパルスがやってくる🥰大阪万博為に、




あのブルーインパルスが大阪の空を飛ぶらしいです。

楽しみです🤩


https://www.mod.go.jp/asdf/event/blueimpulse/



明日、10日も練習で大阪の空を本番と同じコースを飛ぶかもですが…

大阪は、明日天気がどうも☂️らしいです😂





昼休み空を見上げていると思います😊

見れると良いなぁ😄


https://www.expo2025.or.jp/news/news-20250207-01/






大阪城の近くならブルーインパルスが何度か通り抜けるコースのようです😆



Posted at 2025/04/09 21:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月06日 イイね!

Amazonの対応が最高でした🤩

Amazonの対応が最高でした🤩先日、AmazonでDENSOのエアコンフィルターを購入しました。



Amazonの検索で、DENSOエアコンフィルターの品番 「DCC7003」を入力して、ヒットした一覧から安価だったモノを選び購入手続きしました。



その時、
選んだエアコンフィルターが、翌日届いて直ぐに品番の1桁目が、ZD8用の3ではなく、6になっている事に気づき?

ビックリ!

購入履歴を確認したら私が間違っていました😅

直ぐに正しい品番「DCC7003」を確認して再注文行いました🤣

今度は間違いのない品番を何度も確認して購入したら、今回も翌日届きました😳

Amazonのスピードは凄い🥹

そして、間違って購入した品番「DCC7006」をメルカリで出店するのに購入価格を調べ、新品未使用なのですが、仕方なく購入価格より少し安く出品するつもりでした。





しかし、Amazonの購入履歴から間違って購入したものが返品ができることを知りました。

同価格で返品ですが…
残念ながら返品送料は500円必要でした。
しかしメルカリよりは送料を含めても損害額が少ないので、Amazonの返品手続きをしました。




新しく届いたフィルターの梱包箱に、間違って購入したフィルターを入れて再梱包しました。

その後、Amazonの手続き通り、返品処理しました😁


Amazonの返品処理のメニューから近くのPUDOと言うロッカーボックスの場所を地図アプリで検索できて凄く便利です👍

そして、家の近く(徒歩3分)の駅にあるPUDOまで行きました。



PUDOが改札の近くにありました😊


初めて利用するので少し緊張😅




画面に触れると、

受け取りか?

発送か?




選択画面が出てきたので、
返品発送なので、発送を選択しました。



返品処理中のAmazonアプリの画面にあるQRコードを読ませると😱




5番ロッカー扉が開きました😃

そこへ梱包した返品するフィルターを入れておしまい😄

楽ちんでした。

送り状を書き貼り付ける作業もなく簡単に返品できました✨





その後(翌日)Amazonの返品状況確認で、ちゃんと発送できている事がわかりました。

安心…🤩


メルカリで売るより、送料を入れても、Amazonで返品する方が損害は小さく、500円で済みました🤣



フィルターは品番の正しい2回目の購入品で後日交換を行いました😃


Amazonの対応は良いので、通販の中でもAmazonなら安心できます🤩

なによりも安心できるのは、楽天には無い?
サービスの電話対応です!
Amazonで困ったことがあるといつも電話要求すると、数秒後にAmazonから電話がかかってくるのでむちゃくちゃありがたいです😭

そして問題を気持ち良く解決してくれます😀

Amazonのカスタマーサービスが最高😊





これからも、AmazonPrime会員になったので、車の部品購入に利用させて頂きます👍











Posted at 2025/04/12 23:43:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月17日 イイね!

一足お先に大阪万博の夢洲駅😁

一足お先に大阪万博の夢洲駅😁先日、天保山とクラシックカーを見に行った時に、足を伸ばして(中央線二駅)夢洲駅へ、大阪万博前で人が少ない時に行ってきました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/3090657/blog/48306766/


まだ、駅から外は何も無い(大阪万博工事中)でした🤣





夢洲へ行く人は少ない😆

大阪地下鉄中央線の最終駅で、万博もまだなので、夢洲駅に来てる人々は工事や報道等の関係者ぐらいの人達と思います。

隣のコスモスクエア駅でほとんどの人が降りて、電車の中はがらがらでした😅




出来立てホヤホヤの新駅なのでむちゃ綺麗です😀




ホームの広さも中央線の他の駅の倍はあるかなぁ?

広い🤩




綺麗です✨




トイレ前のベンチも可愛いデザインでした。






なんかなぁ〜わからない?
なにするところでしょうか?



こんな部屋が2箇所ありました。



駅の中のトイレが凄い!



トイレが他の駅と全然違う!
男、女、以外に
トイレスペースが😱



ジェンダーさんの為に凄い費用をかけたトイレだと思ういますね。。。



これは良いスペースですね😀
赤ちゃん連れのお父さんやお母さん達には便利そうです。




こちらのスペースも2箇所ありました。




ここは、今までと同じ男女用のトイレでした。



トイレまでの通路には、
化粧直しの場所もありますね👍





トイレが凄いと思ったのは、
ジェンダーさんと障害者用トイレの方が広いのです。




こんなトイレのデザイン初めて見ました😊

なぜ少数派のジェンダーさんの為に、ここまでお金をかけるのか?

私には理解できませんでしたが…

時代なのかなぁ〜😅




ホームから上がると…



改札は、流石大阪!
「まいど!」でした✨

(色々変わるので面白い)



万博が始まったら、この改札で足りるのかな?




改札通り抜けて外に出たら凄い広い空間に

エレベーターとエスカレーターで地上へ行けます。



上がると駅のメイン口が広いです✨




そして工事中の万博の輪が見えました😀



大阪万博の夢洲駅からのゲート口みたいです。



なに館か?わかりませんが、
ほぼ完成間近でした。



大阪万博のメインのリングの、一部が見えました。

でかい!




駅から降りても工事中でどこも行けなかったので、寒いしそろそろ帰ります。



改札から夢洲駅ホームへの、エスカレーターが長く深いです。



帰りの電車も隣の駅までがらがらでした。



今度来る時は多くの人がいるのでしょうね。。。

クルマに関係ない話でしたが、大阪万博情報でした✨


夢洲駅さよなら👋




大阪万博記念ナンバープレートを付けた。

赤のZD8を発見!😍

赤色ボディーによく合いますね

最後に車の情報でした😆






Posted at 2025/03/22 22:07:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月08日 イイね!

クラシックカー、超レトロカーを見てきました!😃

クラシックカー、超レトロカーを見てきました!😃GLION MUSEUM へ大阪の港区散歩の途中で立ち寄りました😊




一番手前の

ロールス・ロイス

しかわかりません😂




他はアメ車ぽい大きさです。
高級クラシックカーがずらり!

レトロでいいですね〜😍



ミュージアムの中は有料😅
今回は散歩途中の立ち寄りなので外回り見学させて頂きました😊



それでも、ワクワクする様な古い外車が展示されていました😃




昔のギャング映画みたいな〜



と思えば最近のムスタング(マスタング?)



アル・パチーノが映画の中で乗ってる様な😍




こちらは少し年代が新しい🤩



外側だけでもクラシックカーが沢山あってワクワクしました。




昔の高級車でしょう!内装もオシャレでした👍




画像検索したら、
Adler Trumpf Junior 1930
と言う車らしいです。






ボンネットの長さが、むちゃくちゃ…かっこいい🥰




ステーキレストランの前に高級クラシックカーがありました。

ステーキも良い値段でした

食べたい〜🤤






ボンネットの先端に立体的なエンブレムが装着されている。

これはフードマスコットと言うらしい!





昔の高級クラシックカーの象徴ですね~






レーザービームが出てきそう😁





翼の様だけど、
シンプルなデザインのフードマスコットでした✨




入場料がいらない、外側だけでも凄いクラシックカーが見れて楽しかった。

次は中に入って日本製クラシックカーを楽しみたいです😃

https://glion-museum.jp/?utm_source=google&utm_medium=mybusiness

Posted at 2025/03/11 23:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「祝・みんカラ歴6年! http://cvw.jp/b/3090657/48222632/
何シテル?   01/24 21:01
クロぽろです。よろしくお願いします。 初めて輸入車購入しました。故障や維持費が心配ですが、技術の進歩を信じています。 小ぶりなくせにパワーがあってデザインも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

SARD LSR WING for GR86 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:50:43
ハイマウント ストップランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 14:09:48
バックカメラ(トランクガーニッシュの取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 14:09:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
マニュアル車の真っ赤なスポーツカーに乗りたくて、注文しました! ポロGTIも良い車で楽 ...
輸入車その他 ターン チャリ (輸入車その他 ターン)
折りたたみ式自転車 ターン C 8 ホワイト! 軽くて便利です。 折りたたんで車に積ん ...
フォルクスワーゲン ポロ クロぽろ (フォルクスワーゲン ポロ)
フォルクスワーゲン ポロGTI に乗り始めました❗ 運転が楽しいです! でもエコモードが ...
レクサス IS レクサス IS
二度目のレクサス! 乗り心地良すぎて居眠り運転してしまう!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation