• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロぽろの愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

クラッチストッパーとアクセルペダルオフセットスペーサー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ヒール&トゥをやってみたい!
昔マニュアルに乗ってた時はできたような?

BRZでは、

アクセルペダルの位置が深すぎて?
年をとって足首がかたくなったのか?

出来ません!
クラッチワークもギクシャク、遠すぎる!

そこで改善パーツを取付てみました。



.
2
純正クラッチストッパーをマイナスでこじって取り外しました。



.
3
純正ストッパー、何故深いのでしょうか?

調整式ならもっと良いのに?


http://minkara.carview.co.jp/userid/3090657/car/3511734/12955670/parts.aspx
.
4
購入したクラッチストッパーは裏側からネジ止めするタイプでした。

少しでもストッパーを高くしたいと思い、
M6の平ワッシャーを二枚足すと、クラッチを切ってもエンジンスタート出来ませんでした。

平ワッシャーを一枚にすると、エンジンスタートできました。

なので購入したクラッチストッパーより1ミリ高くしました。

クラッチスイッチも横にあり、調整できそうでしたが、触りませんでした。



.


5
なかなかの姿勢で、筋を痛めそうでしたが、
スパナでコツコツ締めました。

苦労して取り付けたけど、コレは良い!!

何故?初めからこの位置にしてないのか?

不思議ですが、クラッチワークが嘘みたいにスムーズにできるようになりました😁

マニュアルミッションの運転がより、楽しみになりました。



.
6
次は、アクセルペダルのスペーサー取付

まずは、M6のフランジナットを外し、
ユニットを取り外しました。



.
7
外した後、アクセルペダルの配線コネクターを外せば良かったのですが、ぶら下げたまま作業を進めていました。





.
8
アクセルペダルスペーサーは、アルミ鋳物の様です。

http://minkara.carview.co.jp/userid/3090657/car/3511734/12959949/parts.aspx

.
9

アクセルペダルを取り外した後のスタッドボルトにスペーサーを差込、取り外した。M6フランジナットで固定。

できるだけ右に固定したかったのですが、遊びはありませんでした💦




.
10
このラチェット工具!
買って良かったです。今回も大活躍!!

しかし、左手作業がきついです。



.
11

外したアクセルペダルを付属のM6×20アプセプトボルトで固定しました。

この時も右にいっぱい寄せて固定しました。
ほとんど遊びはありません😓

私は右利きですが、左手での作業になりました。 大変😅



.
12
左が交換前
右が交換後

アクセルペダルがほぼブレーキと並びました。




.
13

かなり左により、ブレーキと近いです😱

でも。。。孫がいるじいさんでも簡単に
ヒール&トゥ??できるようになりました。
ってか?土踏まず外側&トゥ、が簡単にできる!?

近すぎて心配だったけど、
大丈夫そうです。。。

しかし、まだエンジン回転合わせが上手くできません。。。😅

じいさんには、
トヨタのiMTが良いのかもです?



.

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換4回目

難易度:

ミッションマウント交換

難易度:

フロント20mmロングハブボルト KYO-EI

難易度:

MT oil交換 ビリオン TL70

難易度:

クラッチフルード交換・エア抜き

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝・みんカラ歴6年! http://cvw.jp/b/3090657/48222632/
何シテル?   01/24 21:01
クロぽろです。よろしくお願いします。 初めて輸入車購入しました。故障や維持費が心配ですが、技術の進歩を信じています。 小ぶりなくせにパワーがあってデザインも...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SARD LSR WING for GR86 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 17:50:43
ハイマウント ストップランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 14:09:48
バックカメラ(トランクガーニッシュの取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 14:09:04

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
マニュアル車の真っ赤なスポーツカーに乗りたくて、注文しました! ポロGTIも良い車で楽 ...
輸入車その他 ターン チャリ (輸入車その他 ターン)
折りたたみ式自転車 ターン C 8 ホワイト! 軽くて便利です。 折りたたんで車に積ん ...
フォルクスワーゲン ポロ クロぽろ (フォルクスワーゲン ポロ)
フォルクスワーゲン ポロGTI に乗り始めました❗ 運転が楽しいです! でもエコモードが ...
レクサス IS レクサス IS
二度目のレクサス! 乗り心地良すぎて居眠り運転してしまう!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation