• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAの愛車 [トヨタ セリカXX]

弾丸ツアーin飛騨高山

投稿日 : 2012年10月08日
1
日帰りで飛騨高山ツアーを敢行しました。ルートは西富士道路~朝霧高原~峠道~中部横断道~中央~長野道~松本IC~峠越え~高山としました。西富士道路は観光客で大混雑!朝霧高原を超えるのに予定よりも1時間以上ロスしてしまいました。。。写真は諏訪湖SA。昼食はワカサギフライ定食でした。
2
全然写真を撮っていない今回の弾丸ツアー、いきなりここまで飛びます(^^;
3
高山市街です。
4
夕方ですが、かなりのクルマと人出でした。お祭りも近いようですね。ちなみに、今回、飛騨高山に弾丸ツアーを計画したのはある目的もあるのでした。これに関しては後日ということで(^^;
5
とある用事を済ませた後、商店街を歩いたのですが、やはり閉店のお店が多かったですね。団子屋さんで団子を食べ、牛たこを食べました。中には牛肉が入っていました。冷え込んできている上、半そでで行くと言う季節感ゼロな私には、この温かさはありがたかったですね(^^
6
スピードパスの使えるスタンドを発見したので給油中。この時点で19時。これから沼津までの弾丸帰宅が始まります(^^;。しかも、東海北陸道は混んでいるようで・・・覚悟を決めて出発。途中で東海環状道にそれて、東名~新東名で帰宅しました。夜0時前に自宅に到着。非常に疲れましたね、1日の半分以上はセリカを運転してましたから。もう飛騨高山には「日帰りでは」出かけません!(苦笑
7
ちなみに、セリカの運転席は純正ですが・・・疲れません。私は、ですが。大したものですねえ。シートそのものが大きく壊れない限り、レカロ等を入れることは無いでしょうね。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月8日 22:31
こんばんは。
コメント失礼します。
日帰り旅行お疲れ様です。どこも故障せず動いてくれるXXには感謝ですね!
私もXXの純正シートでロングドライブをしても疲れを感じません。一泊しましたが、知床半島まで片道500kmのドライブでも疲れませんでした!
コメントへの返答
2012年10月8日 22:37
こんばんは。
コメントありがとうございます(^^

故障、壊れそうなものはいろいろ思いつくのですが、杞憂に終わらせてくれるXXには感謝です。

XXの純正シートはなかなかの実力ですね。
今回、往復700km近く走りましたが、疲れたのは眼と頭(眠気)で、身体的にはしっかりと守ってくれたと思います。
大事に使わないといけませんね(^^
2012年10月10日 11:30
②は家の近所です! (笑)
コメントへの返答
2012年10月10日 21:15
何と!

遭遇出来ないかな~と、若干思いつつこの辺を通過してました(笑

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation