• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAの愛車 [スバル スバル360]

整備手帳

作業日:2013年8月4日

アイドリング不調には。(スバルのキャブスロー系統の清掃)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先の車検の時もそうでしたが、ここのところアイドル不調になることしばしば。走りだしてしまえば普通に走るのですが、明らかにアイドルが続かず、不安定になります。症状的には、明らかにかぶっている感じ。i-Stopのような感じ。キャブに詳しくない自分、でも自分で直したい、こういう時は師匠に電話して聞くしかありません。スバルにはよくあることなんだそうで、丁寧に教えていただけました。せっかくなので、記録に残しておこうと思います。
2
受けた指示としては、スロー系統の2部品を清掃すること。先ずは、キャブのご覧の位置にねじ込まれているスローエアブリードと言う部品を取り外します。しかし、エンジンルーム内の一部部品の錆がすごいです・・・さすが海沿い。一度外して磨いて、POR-15のクリアを塗りたいと思いました。
3
外したら、キャブクリーナと細い針金を使って洗浄します。
4
針金ですが、私は荷札についている物を使っています。こんな感じで詰まりを除去します。何となく、何かが詰まっていた感じでした。
5
次に、キャブ上々の蓋をネジ2本で取り外し、右側のスローエアジェットを清掃します。
6
これは見た感じキレイでしたが、念のためキャブクリーナーで洗浄。
7
すべてを元に戻してエンジンスタート、何と言うことでしょう、アイドリングしてもエンジンが止まりません(笑。走りだしても、何だか今までより若干スムーズになった印象。もっと頻繁に清掃してやらないといけませんね、反省。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2ストオイル補充

難易度:

スバル360 レストア ④

難易度:

スバル360 レストア ⑤

難易度:

スバル360 レストア ⑦

難易度:

0.75OSピストンに戻し

難易度:

2ストオイル補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月5日 7:40
おはようございます。やりましたね~

荷札の針金は柔らかいのでジェットを痛めません。

仕事柄ガスを使うのですがトーチの清掃に使う掃除針はサイズも色々あって便利なんですが固いし若干ヤスリ状なのでジェット類を痛めるためおすすめできません。

コメントへの返答
2013年8月5日 21:00
こんばんは。
やりました(^^

荷札の針金、何かに使えそうだと思って取っておいたのですが、見事に役立ちました。良かったです。
皆さん何を使っているんでしょうね~皆荷札?ちょっと気になります。
2019年4月7日 22:05
いつもわかりやすく残してくださってありがとうございます😊
助かります💕
コメントへの返答
2019年4月7日 22:47
コメントありがとうございます。
(その後、エンジンの調子はいかがでしょうか?)
そうおっしゃっていただけると、励みになります(^^

プロフィール

「大雨とジムニー。 http://cvw.jp/b/309077/47789709/
何シテル?   06/19 06:06
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46
リヤ周り ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 21:57:28

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
長年の憧れがついに現実になりました。引き続き、このクルマの維持の為に猛勉強しなければなり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
いつかはジムニーを所有したいと思い続けて何年も経過、ついに思い切りました。乗るなら一番好 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
就職してから、長いこと苦楽を共にしています。私の車歴の中で、ダントツで付き合いの長い愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation