• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CAMPINOの愛車 [スズキ RGV250Γ]

整備手帳

作業日:2019年10月14日

タンデムシート 張替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
タンデムシートのフェイクレザーが
破れ、カビと共に硬化している部分もあるので張替えます。
先ずはフェイクレザーを止めている針を
マイナスドライバーで外していきます。
2
取り外したレザーで型紙を作り
新品のフェイクレザーを切り抜き。
フェイクレザーはテンションをかけやすい
伸縮性のあるものを選びました。
3
持っていたタッカーで留め始めたが針足が8mmあり、
シートベースのプラスチックの薄い箇所では突き抜けて
表のレザーまで穴を開けてしまい針が飛び出した状態に。

元は針足4mmで止められていたので
4mm用のタッカーを購入。
しっかりとテンションをかけながら、留めていきます。
4
シワも無く綺麗に張れました。
5
タンデムベルトも自作します。
フェイクレザーを重ねて厚みをつくって接着剤で固定。
ステッチはミシンで綺麗に縫いたいところですが
このために購入も勿体無いので手縫いで。
ステッチの色も元は白ですが
手縫いの粗さを隠すため、同色の赤糸を使いました。
6
ベルトの両端にボルトを通すための穴を開け、
タンデムシートに取り付けて
7
完成!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サビキラーPRO

難易度:

中華製 可動調整式クラッチレバー取り付け

難易度:

エンジン

難易度:

エンジンOH

難易度: ★★

スマホホルダーの台座

難易度:

1989年式 RGV250 VJ21 K型 パワーチェック&適合化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RGV250Γ マスターシリンダー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3091379/car/2748329/5881473/note.aspx
何シテル?   06/21 23:06
CAMPINOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NSR復活に向けて… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/10 10:12:57
メーターバルブLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/10 07:35:55
バイク塗装 既存の塗装剥がし、傷修正編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/23 12:48:15

愛車一覧

スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
友人からRGV250Γを譲り受け、 約9カ月をかけて無事レストア完了。 遂にガンマ乗りに ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
ガシガシいじって走れるバイクが欲しくて 増車しました。
アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
AUDI TT Roadster Quattro 2000
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation