• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さきなおパパのブログ一覧

2007年09月01日 イイね!

ワンセグチューナー

ワンセグチューナー 娘2号が粘土を欲しいと言うので、100円ショップに買いに出かけました。100円でこむぎ粘土のセットが買えます。娘1号の分と二つ買って、二個100円のハイチューで、締めて300円。娘2号はこれで大喜びでした。
 帰りにオートバックスへ立ち寄ると、かねてから買おうかどうかと思案中のワンセグチューナーが17800円と2万円を切っていました。ラスト1個、これはと思い即ゲット。大阪に住んでいたときはTVはアナログチューナーで十二分でしたが、こちらへ帰ってきてからは、砂嵐の中、かすかに写る程度でした。携帯のワンセグは、残念ながら歩いても写らなくなるのですが、車用ならアンテナもついているし、と思い期待をしています。期待をしていますというのは、取り付け途中でサンセット終了となったからです。アンテナを張り、配線をすませて、あとは電源を繋ぐだけなのですが、見えない中で電気系をいじるのは止めておこうと言うことで、明日へ持ち越しとなりました。田舎でも移動中に写りますでしょうか。しかし内張を剥がすときはいつもドキドキしますね。少し間違うとポキッと逝ってしまいますから。まあ、DIYの醍醐味でもあります。バキッと逝ってもパーツ代と取り付け工賃を考えればトントンです。あくまで国産大衆車に限りですが。カーステは何度も付けたり付けてあげたりした事はありますが、外車と高級車はさわりません。
 書いてて思ったのですが、「・・・し。」って方言でしょうか。意味は通じると思うのですが。姫路の方へ行くと、「・・・け?」というのがあります。大昔、「河内のオッサンの歌」中での「そやんけ」は同意を求める「け」だったと思うのですが、西播では「そーけ?」とか疑問で使うようです。東播では使わないので、最初はびっくりしました。
Posted at 2007/09/01 22:16:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「三ノ宮で泊まり。今日は飲みます!」
何シテル?   08/18 17:58
気が付けばとうとう49歳、2児のパパです。 高1、中1になった娘達は今もかなりのグルメ。 車はレガシィBP5-Aからヴェルファイア3.5Z/4WDへ変わりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 34 5 67 8
9 1011 12 13 1415
16 1718 19 2021 22
23 2425 26 2728 29
30      

リンク・クリップ

フイルムアンテナ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/23 17:25:48
 
オートパーツオンライン・自動車純正部品 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:52:47
 
アルパイン・パネル外し方 
カテゴリ:ヴェルファイア関係
2011/06/03 20:49:20
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2010年12月19日納車となりました。 レガシィからの乗り換えです。 今度こそ大人しく ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
1500cc。とにかく良く走ります。 さすがに軽量なだけ,レガシィよりも走りやすいですね ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
 WRCで頑張っている日本車が大好きで,MITSUBISHI党でしたが,撤退もありSUB ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ママがAT限定なため,5AT,4WDでカタログスペック280PSと期待して買い換えました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation