• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハムハム号の"ハムハム号" [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2022年1月30日

ATF希釈交換(3回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先週ATF2回目を交換したばかりですが、3週間で結構汚れていたので、今回は早めの交換です。
1回目はストレーナーも交換、オイルパンも外したので2.3L
2回目は4L缶が丁度空になったので1.7L
交換したことになります。
因みにジーノの説明書にはAT全体で4L入ってるとあります。
2
前回からたった200kmしか走ってませんが、何かキリ番みたいな数字でした。
3
近所を5km位走って温めた後、ドレンを開けると勢い良く、前回よりかなり透明度の有る赤いATFが出てきました。
4
それでもトレーに開けるとこのように濁っています。
5
抜けた量を計るため、一旦ジョッキに移すと、今回は1.8L抜けました。
6
オイル処理用の吸収剤に吸わせると結構綺麗な状態ですね。
7
今回気になったのが、綺麗に拭いてあったトレーに貯めたATFに金属糞が混じってるかどうかです。
良く見ると非常に細かいですが何粒か画像の様な金属糞が入ってました。
8
ATF補充後、十分暖気、P→R→D→N→3→2→3→N→D→R→Pをゆっくり3往復位エア抜きして、ホットな状態でレベルゲージを見ると、今回は一発で許容範囲に、これでよしとします。
あと2.2L残ったので、もう一回交換した後に、いよいよお待たせのワコーズのアレいってみます。
楽しみですねー。(^_^)
で、交換後に走った感想は、2回目より今回は加速が明らかに軽く感じましたが、滑りやすい状態で急加速したら、持ちこたえそうで結局滑りました。( *´艸)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タカギショートノズル魔改造 その2

難易度:

定期交換

難易度:

エアコン配管断熱対策

難易度:

BOSEに交換🔈

難易度: ★★

備忘録·エアフィルター交換(149,500km)

難易度:

ミラジーノ 洗車記録。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月30日 19:24
いいですね、コンバーターの滑りは、ストールテストしたら、解りますよ、詳細は650のラインで、質問してや、タイムラグが感じなければ、大丈夫かと、高級添加剤の、レポートお待ちしてます。笑笑
コメントへの返答
2022年1月30日 19:38
しらさぎ先生、こんばんは。
成る程、ではLINEの方へレッツゴー。
2022年1月30日 19:41
俺も6月のグフジーノちゃんの車検時にでも交換してやろうと思っております。
交換してから、だいたい4年経過の3万5千キロ程走行しているので、たま〜にオートマのギアが抜けた様な・・・
高回転で走行中に、キックダウンとかすると空回りしたりする症状が出てきたりしているので、無難に自分も馴染みの町工場で交換してもらおうと思います。
ただし高性能の品物ではなく、無難に純正のダイハツのA/Tフルードですがね(笑)

下手な高性能なんて品物を注入してやったら、A/Tが驚いて逆に壊れてしまうのが怖いので(笑)

にしても、ハムハム殿・・・

下手にいじりすぎてジーノちゃんではなくて、自分の身体を労らない症状が発生し、また調子悪い状態にならないで下さいよ!!
コメントへの返答
2022年1月30日 19:53
ホーガンさん、こんばんは。
前回3万5千キロの時に交換してあれば怖くないと思いますが、オイルパンを外してストレーナーを清掃又は交換が重要だと言うことが、外してみると分かります。
私も純正のATFです。
2022年1月31日 15:18
ハムハムさん、ご無沙汰しております。堅実な維持りをされているご姿勢、尊敬します❗️ハムハムさんに愛されているジーノさんも幸せ者ですね😊
ATFって昔から素人が手を出せないと聞いていたので、自分で交換はとてもとても…💦

コメントへの返答
2022年1月31日 20:13
ozさん、ご無沙汰です。
ATF、出来れば無視して通り過ぎたい分野でしたが、みんカラの皆さんの投稿とYouTubeでイメージを膨らませ、ストレーナーの交換(掃除)をしさえすれば怖くないことを知り、エンジンオイル交換と同じぐらいはまります。
絶対おすすめの整備ですよ。(^_^)

プロフィール

「@ハルク ホーガン さん、シールド健在の様ですな!
しかし、こちらもバチバチで、水玉が見当たらん!来るなら来いと言わんばかりに弾き返して待っておりますだ。」
何シテル?   06/02 21:06
ハムハム号です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャリパーのスライドピンを対策品に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:45:04
ダイハツ純正プレミアム用タコ付メーター移植☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 06:14:42
【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 12:20:54

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ハムハム号 (ダイハツ ミラジーノ)
映画「ジュリエットからの手紙」に出てくる様なヨーロッパの田舎道をジーノで駆け抜けてみたい ...
その他 にゃんこ クーちゃん(ポルシェくー·こー·さん) (その他 にゃんこ)
ポルシェ953
ダイハツ ミラジーノ ムササビ号 (ダイハツ ミラジーノ)
後になんちゃってMINILITEに変身 この頃は、おしとやかでしたねー。
ダイハツ タントカスタム タントくん (ダイハツ タントカスタム)
我が家のメインカーです。 子供が大きくなり、一緒に出かけることもなくなりましたのでこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation