• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にけためしおの愛車 [ホンダ モビリオスパイク]

整備手帳

作業日:2019年12月29日

ローター換えました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
かねてより気になっていたディスクローターの錆具合。最近ではブレーキングの際にジャダーも発生し始めたので、ついに交換を決心しました。
2
その昔、EK9に乗っていた時に非常に感触の良かったDIXCELのスリットローターです。みん友さんにも相談して背中を押してもらいました。手が激しく汚れていたので、作業途中の様子は撮っていません。
あ、ローターの回転方向はメーカー推奨とは反対方向です。
3
「ローター換えるならパッドを換えないという選択肢はないやろ」ということで、パッドも新しいものに。
ピストン押し込んで、キャリパー戻して、スペーサーかませて...
4
ホイール戻して出来上がり。
ミン友さんにベルハット部分の塗装を勧められましたが、ホイールもスペーサーもシルバーなので今回はそのままで。
キレイになりました!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録・燃料添加剤使用

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

備忘録・ラジエーターバルブ交換

難易度:

電圧計付きUSB充電器取付

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

電装系チラチラ、パワステランプ連続点灯、失火現象修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #モビリオスパイク アライメント調整してもらいました https://minkara.carview.co.jp/userid/3091774/car/2710801/6363070/note.aspx
何シテル?   05/08 23:44
にけためしおです。よろしくお願いします。 基本DIYです。実物大プラモデル感覚で楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
ホンダ モビリオスパイクに乗っています。
トヨタ シエンタ めしおのヨメンタ (トヨタ シエンタ)
ヨメンタです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation