• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

INFOSONICの愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年1月22日

FIAT/ABARTH(純正)LEDキーイルミネーションの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回はLEDキーイルミネーションをDIYで取り付けてみました。
2
先ずは本体の取付け。
ステアリングコラムの下側カバー(外すネジは2本のみ)を外し、付属の取付要領書の通りに、透明な樹脂製のリングを内側から張り付けるだけ。
リング部の固定は透明なテープで、と説明にはありました。力のかかる部分ではないので、それで良いのでしょうね。
一応、樹脂ボンドを点付けしておきました。
3
配線は2本のみ。
1本は赤い線で車両ルームランプ常時電源へ、もう1本は黒い線でアース接続。
説明書の通り、左のスカッフプレート内の赤/黒のコードへ赤い線、同じく左のAピラートリム内の灰/青のコードへ黒い線を接続。

作業中の写真は撮り忘れてしまいました。
スカッフプレートは前後のネジ2本を外して、後ろ側から引っ張り上げると割とすんなり外れます。
Aピラートリムは上部のガラスに接している面から徐々に下に向かって引っ張ると簡単に外れるように思います。
4
ドアを開閉して動作確認。
車体側のコード色が説明書通りで良かった。。。
無事に作業できました。
これで夜間もすんなりとキーが差し込めるはず。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアベントカーボン加工

難易度:

コラムカバーの補修

難易度:

オーディオパネル?カーボン加工

難易度: ★★

ルーフデッドニング

難易度:

ABARTH & C エンブレム ホーンボタン

難易度:

ピラーバー&ネット取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

大分県在住。車と猫をこよなく愛するおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル&オイルフィルター交換(SELENIA ABARTH 10W-50) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 11:28:41
オートライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 19:07:47
BMC AIR FILTER(エアーフィルター)の手入れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 22:16:14

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ABARTH 595 COMPETIZIONE 5MT RHD series4 カス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation