• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぅるーぱの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2021年6月1日

(素人的)人類音響化計画Part10(デッドニング編⑤)リヤ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
リヤスライドのデッドニング

インナートリムを外す
そういえば、今までスライドドアは外した事はない


インターネッツで検索

○○-っ /ドラエモ-ン/


なるほど…

ビス固定はされてなく、クリップ18箇所で固定されてるということで、
チャイルドロックのレバー付近からバキバキとめくる






2
めくり終わって

「やばっ!」 声でちゃった<(.;゚;:Д:;゚;.)>
3
怯んだけど……

時期的に最後のチャンス

暑くなってからだと
車内の作業も大変だし、ブチルもヤバいことになる


格闘すること1時間
ツルンツルンになりました(;´Д`)
4
スピーカーも外す
5
アウターへ制振シート貼る前に

インナーのサービスホール分を確保
この時点でシートの残り800㎜くらい


制振シート
足りるのか(;´Д`)
6
アウター鉄板のデッドニング

スピーカー周りを最重点にして、


残りはカットした制振シートを100〜120㎜間隔位で貼りました。
(ついでに外からコンコンしながら音が変わるところにも貼り増ししてます。)
7
アウター鉄板が貼り終わったら

スピーカー戻す
今回は予算不足(こづかい不足)でリヤスピーカーは変えません…

多分…



……



工具箱に入っていた
M4プラボルト15㎜とゴムワッシャーでスピーカーを固定しました。
8
余りの切れっ端で

クリップに貼るシートを36枚作る( ^ω^ )





 
                
                  つづく

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デモカー(ヴェルファイア)のサウンド その1

難易度: ★★★

リヤモニターとファイヤーTV

難易度:

DVD取付

難易度: ★★

純正ツイーター部に10cmフルレンジスピーカー

難易度:

車内オーディオについて

難易度: ★★

トヨタ純正CD DVDデッキ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@クロリンパ@CHANS さん
ワタスの行きつけの店、なぜ分かる……(笑)」
何シテル?   05/25 09:08
とぅるーぱです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
純正のパールホワイト基調のほぼメッキレス前期ヴェルです。 30アルヴェルのパーツは豊富な ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事専用車兼セカンドカー やらないと決めてたのに、結局始まっちゃいました(笑)
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁車 愛娘送迎、買い物用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation