• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぅるーぱの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2021年6月20日

(素人的)人類音響化計画Part12(Aピラー加工編⑤)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
まずは、完成形を……(*´ω`*)


イルミ連動してます。
あまり明るすぎると視界に入って邪魔なので薄らと点灯するように調整しています。




2
少し前に戻る


上:乾燥期間1週間?くらい?
スピーカーが納期待ちだったのでしばらく放置してました。

1200→1500→2000番水ペーパー掛け
3000→7500→9600ポリッシャコンパウンド磨き




下:磨き完了。
3
光のあたり具合でフレアラインが浮かび上がる様にしました。
ホワイトゴーストフレア風っていうのかな?
4
ツィーターをつける前に一度仮合わせしました。
5
スピーカーがようやく到着したので
ツィーターを組み込んで……


ピラー裏に、ホームセンターで購入した吸音フェルトを敷き詰めました。

ホットボンドにて固定(*´ω`*)
6
配線と取付

純正ツィーター、お目見え。
使わないので外します。

あとは、説明書とおりに配線とネットワークを繋いで……
7
まずまずの出来に満足。(´∀`)




ツィーターとネットワークのみなのに激変するんだね
(;´Д`)スッ、スバラスィ
8
っということで、

Aピラー加工編





         おしまい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DSP取り付けアルファード、ヴェルファイアリアモニター付きの場合

難易度: ★★★

DVD取付

難易度: ★★

純正ツイーター部に10cmフルレンジスピーカー

難易度:

サテライトスピーカー取り付け

難易度:

フロントスピーカー交換&デッドニング②

難易度: ★★

スピーカー交換、デッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月21日 1:50
おぉ~
良いですねぇ⤴️

夜も存在感ありで
更に良いですねぇ~
コメントへの返答
2021年6月21日 5:55
ありがとうございます。
今更ですがledをRGBにしとけばよかったなぁ(;´Д`)と思っております。

プロフィール

「@クロリンパ@CHANS さん
ワタスの行きつけの店、なぜ分かる……(笑)」
何シテル?   05/25 09:08
とぅるーぱです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
純正のパールホワイト基調のほぼメッキレス前期ヴェルです。 30アルヴェルのパーツは豊富な ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事専用車兼セカンドカー やらないと決めてたのに、結局始まっちゃいました(笑)
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁車 愛娘送迎、買い物用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation