• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とぅるーぱの愛車 [トヨタ ヴェルファイア]

整備手帳

作業日:2021年7月1日

(素人的)人類音響化計画Part13(デッドニング編⑦)ドアトリム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドアトリム 4枚分のデッドニング用に購入した
たっぷりサイズの防音シート

ハサミで切断しやすく、裏面が両面テープになっているので施工が楽でした。





2
velenoの印刷文字がよき
見えなくなるけど(*´ω`*)
3
フロントドアトリムのデッドニング

エーモンの音楽計画 制振吸音材 (アウターパネル用)をピンポイントで貼ってましたが、
接着面のテープが強くて剥がれないから、そのまま眠っていただきます(^^;)
4
フロントは完成

インナーと挟み込んで取れる心配はないですが…
一応は脱脂して貼り付けてます。
5
スライドドアトリム

純正の断熱材はそのままにしようかと思ったけど、
充分に防音シートが残っているので、
剥がしてココもはります。
6
ピンポイントで溶着してるだけなので簡単に剥がせます。
純正断熱材は
破棄するのはなんだしCピラーの背面に貼ります。
7
スライドドアトリム 完成

本当カットは凄く楽ですね。
断熱も良いみたいだし、ルーフに施工するのも良いかもしれませんね。
8
結局
1.3mくらい残りました。

6mだから、4.7m使用になります。
余ったのは、コンプレッサーの下にでも敷きたいと思います。

取付後の感想ですが…
貼ったばかりなので効果は分かりません。

これだけは言えます、
無いよりあったほうが良い(*´ω`*)


あと断熱効果に期待したいです
でも、断熱は車体全体に施工しないと意味ないけど…
(;´Д`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車内オーディオについて

難易度: ★★

デモカー(ヴェルファイア)のサウンド その1

難易度: ★★★

純正ツイーター部に10cmフルレンジスピーカー

難易度:

リヤモニターとファイヤーTV

難易度:

13.2インチ有機ELリヤディスプレイ取り付け

難易度:

トヨタ純正CD DVDデッキ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@クロリンパ@CHANS さん
ワタスの行きつけの店、なぜ分かる……(笑)」
何シテル?   05/25 09:08
とぅるーぱです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
純正のパールホワイト基調のほぼメッキレス前期ヴェルです。 30アルヴェルのパーツは豊富な ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事専用車兼セカンドカー やらないと決めてたのに、結局始まっちゃいました(笑)
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
嫁車 愛娘送迎、買い物用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation