• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ESSEの愛車 [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2022年12月31日

サクッと交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2022年最後はコレを交換します
朝から晴れて作業日和です
2
バンパー、ヘッドライト、アクセルワイヤーBKTを外しウォッシャータンクのボルト、パワステのボルト2本もはずします
あとライナーの内側にあるカバーも外して作業開始です
3
今年で12年経っているエンジンマウントです
4
やっぱりブッシュのヒビ割れが酷かったです
5
新品と並べてみましたが見た目は変わりないです
でも、エンジン側に取り付けるBKT部分も持って動かすとグニャグニャでした
6
新品のエンジンマウント取り付けました
7
後は、外した物を元通りに戻して作業終了です
アイドリング中も変な振動は無くなりました

とりあえず今年はこれで作業は終わりです
みんカラの皆様来年も宜しくお願いします😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンマウント交換

難易度:

中期エッセABSなし エンジンマウント左右交換

難易度:

パーシャルエンジンに載せ替えました

難易度: ★★

エンジンマウント運転席側交換

難易度:

ヘッドカバーガスケット交換&エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

エンジンマウント作成?

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月31日 17:28
白ESSE さん

お邪魔します😊✋

年末整備ご苦労様です🙇

マウントを変えると
シャキッ❕としますよね🎵

何気に重要部品だと思います👍


それでは
良いお年を🐇🙇
コメントへの返答
2022年12月31日 17:30
こんばんは
マウント交換だけで結構変わりますね
今度は助手席側も交換したいと考えてます
来年もよろしくお願いします🥺

プロフィール

「足廻りを少し変えたので山形までドライブ
天気が良くて過ごしやすいですね😊」
何シテル?   05/26 12:07
買った車は弄らないと乗りたくない人間です笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キャリパー スライドピン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/20 22:20:21
フロントパイプマフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 17:56:34
キーレス設定してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 21:22:47

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
20台目の車はエッセにしました いろんな車に乗ってきましたが人生初の軽自動車です みなさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation