• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MacBookの愛車 [トヨタ iQ]

整備手帳

作業日:2021年4月23日

ドラレコ動画をスマホで見る

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
友人から、ドラレコの中身をスマホで見たいんだけど、との連絡あり。今時のドラレコならマイクロSDカード録画だろうから、ソレにアダプターを付けて、ふつうにSDカードリーダーに挿して、ソレをさらにスマホに挿せばOKのハズ。
2
iPhoneなら純正のカードリーダーがオススメ。Androidなら、PCのカードリーダーがあれば、変換アダプターだけ追加購入すれば、スマホに挿せるハズ♪
3
で、先日スゴイ動画が撮れたので、それを確認したいとの事(^_^)
...が、見ると残念ながらすでに上書きされて消えてました。取説を読むと、SDカード32GBで70分録画可。実際は128GBのSDカードを使っているのに、60分位しか動画が残っていない、おかしいなぁ〜?? て話に。
聞くと、ドラレコに最初に挿した時にエラーになって、ドラレコで再フォーマットしたけど、結局32GBにフォーマットされたらしい?
4
「FAT32」でフォーマットされている必要があるのだけど、ふつうの方法では32GB以下のメディアしか対応していないとか。64GBとか128GBを「FAT32」にするには、専用ソフトが必要。
ググると「I-O DATA ハードディスクフォーマッタ」で「FAT32」の「MBR」でフォーマットせよ、との事。で、無事解決。
ところで、ドラレコ程度のレンズで撮ったものをスマホで見る分には、フルハイビジョンで撮らなくてもいいような気がします。ハイビジョンで撮った方が長く録画できますしネ♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

洗車時の車体チェック

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

Frブレーキキャリパー Assy交換ついでにクーラーガスチャージ(73936k ...

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #TMAX 車検対策でLEDを買う2 https://minkara.carview.co.jp/userid/3095950/car/3040322/7070502/note.aspx
何シテル?   10/09 09:48
MacBookです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
ヤマハ TMAXに乗っています。
トヨタ iQ トヨタ iQ
トヨタ iQに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation