• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-kaz-の愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2019年9月11日

純正→純正キャリパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
毎度の事ながら備忘録ですw
要領書ではないので悪しからず←



8万キロ走ったキャリパーですが先日2度目のo/hをしパッドローター新品にし、当たりついてから軽く流しに行ったらいつもよりフェードが早い様な気がしました。

そこから数日走行し熱入れてもいない街乗りでゴリゴリ音が出始めたので点検したところ新品のパッドが内から外にかけてナナメに磨耗してたのもありキャリパー交換を決意。
ちなみにスラピンの固着はナシです。
2
知り合いがたまたまグレードアップさせて必要ないとの事なので譲っていただきました。
ちなみにこちらは開き等問題無かったです。
o/hして装着。
ブレーキパッドの残量はほぼ新品のままなので平らに削ってから再利用しました←
おすすめはしません←

まだ当たりついてないですがフィーリングがだいぶ変わりました。
当たりつけばもっとよくなると思います。

皆さんも熱入れてる方で違和感や異音が出始めたら疑ってみてください。

重要保安部品なので自信のない方はディーラーや信用できるショップにおまかせしましょう笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DIXCEL ESに交換 7721km

難易度:

ブレーキからキーッ!って悲鳴が聞こえてきたので...

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキ周りリフレッシュ

難易度: ★★

車検ついでに

難易度:

ブレーキパッド交換&エア抜き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@キャンディ山口 さん
3件もwww
キャンディさんのエンジン治るの楽しみにしてますよ〜!」
何シテル?   12/17 08:32
-kaz-です。 走るのが好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ATS 強力ネオジウムマグネット付オイルドレンボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/24 07:49:37
締め付けトルク一覧(よく使うところ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/08 08:43:57
ポート研磨 1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/05 22:22:26

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2016年10月納車。 ストリート&サーキット仕様です(^^) 2020年3月24日付け ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
スイスポォ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation