• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶六の愛車 [ホンダ リード125]

整備手帳

作業日:2019年3月12日

ミラーステー(?)を補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
折れました(笑)
以前退勤中に転倒した際に少し割れてたみたい( ´∀`)
先日社用車用のLEDバルブの点灯確認をリードでしようとヘッドライト回りをバラそうとしたら、
グニュっと(笑)
2
会社に持ち込んで溶接にて接合します。
塗料をある程度おとして、
仮付けして、溶接します。
3
マスキングして、塗装します。
4
角度を微調整して完了です。
難易度が中級なのは、
設備が無いと出来ないためです。
作業内容は初級かと存じます。

※リード125 (JF45)はミラーステー(?)が折れると、
ハンドル交換らいしので、
なんとか修理できてよかったです^ ^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

410km OIL交換 ストレーナーも

難易度:

センタースタンド折れ

難易度:

グリップ、スロットルパイプ交換

難易度: ★★★

そしてセンタースタンド交換 59,198km

難易度:

4000km到達

難易度:

コンビブレーキ調整&充電対策

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@BIG-SEA リアのイメチェンですネ(^^)
取り付け楽しみにしてます(^O^)
私は5枚羽付けましたが7枚のが良かった( ´ ▽ ` )」
何シテル?   10/03 18:29
茶六です。大阪に住んでる二児の父です。 休みの日に投稿はだいたいまとめてしてしまいます(汗) 大した整備手帳やパーツレビューできませんが、 誹謗中傷等は堪忍下...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エパポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 19:04:02
NGK MotoDX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/19 12:32:39
RCB ラジアルブレーキマスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 13:01:14

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 茶六号 (日産 セレナハイブリッド)
2017年7月納車 DIYでできる範囲で触っていきたいです。 25thスペシャルセレク ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
2023年6月に乗り換えました。 備忘録メインですがよろしくお願いします。
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤で主に使うノーマル仕様のリードです。 ほとんど備忘録な感じになりますが、 よろしくお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation