• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月13日

CP3いじり (その2くらい)

CP3いじり (その2くらい)








ども
頭文字Pです。
どうも最近CP3乗りの方の弄り加速度が増している様で
ついていけません(泣)
マイペースでとは思っているのですが、みんカラのおかげで
そうも言ってられない状況です。

でっ写真はCP3乗りには定番となっている、リアガーニッシュ点灯。
他のCP3乗りさん達は、大体の方はT10ウェッジ球仕様の
市販品シャインテールキットで装着していますが、
私はUA2のサイドマーカー点灯時に外した純正品を使って装着。
T20のソケットでダブル球です。
まだつないでいませんが、ブレーキランプ連動出来るようにしてあります。
左がブレーキ連動時の明るさ(単純に結線をブレーキの方につないでしまった結果)です。
UA2の神経の一部を移植しました(泣)

いよいよ今週末車高調が到着し取り付けします。一応お金払っているんで、
ディーラーにて実施。
足周りをお金払って交換するのは初めてですネ。いつも自分(と仲間達)で
施工していましたから・・・・。

どんな足周りにになるのか楽しみです
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/13 00:37:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アーニャワクワク
闇狩さん

おはようございます!
takeshi.oさん

5月11日、札幌出張(市電でホテ ...
どんみみさん

大事な愛車を守れ! 潰したらテンシ ...
ウッドミッツさん

AUDI A5 の ヘッドライト ...
ハセ・プロさん

お誕生月 @ジョナサン
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2008年5月13日 8:37
Pさん、ブレーキ連動にしたんですね。
そうすれば、昼間もガーニッシュが点灯して、存在感ありますね!
みんな工夫してますね。

ブレーキ連動は、うちのディーラーでも話題になっていて、いつかはって、ひそかに狙っていました(笑)

誰かがやってくれないなぁ~って思っていましたので、
メモします(笑)

でも、羽根、すご~い迫力。
コメントへの返答
2008年5月13日 21:27
つないでませんが、引っぱってくれば点灯します。
ただ、カミさんの意見でうるさすぎると
言われてしまった為、現状放置です。

羽根は結構抵抗あったんですが、皆が振り返って失笑するのが、快感になってきました。
2008年5月13日 9:14
う~ん、やはり羽根にはよく似合う。

いや~ご立派!

皆さんの整備手帳の一言一句をよく観察している賜物ですね?

コメントへの返答
2008年5月13日 21:28
もう CP3乗りの方の愛車紹介は見逃しません。

色々為になる事ばかりです。

でも、私色のドレスアップが出来ていない様な気がして・・・。

このままだと皆同じ仕様になってしまいますね。

脱却しないと。
2008年5月13日 11:26
なんだかんだ言っても結構ハイペースで弄ってますね☆

いよいよ車高調も入ることで、さらに加速が増すんじゃないかと・・・(゚∀゚)

コメントへの返答
2008年5月13日 21:30
なんだ かんだと納車2週間目過ぎました。

車高長入れて、さてその後は?って感じです。

どなたか私にヒントください。
2008年5月13日 12:33
おぉ~o(^-^)o
早速、車高調逝きますかぁ~(o^∀^o) ガッツリ落ちた写真期待してますねo(^-^)o
次ぎはホイールですねぇ(*^o^*)
黒の車はメッキが良く合いますよ(o^∀^o)
コメントへの返答
2008年5月13日 21:31
車高長行きますよ♪
ホイールはまだ検討中なんです。

どうした物か・・・。

他社のセダンのページなど参考にしています。
2008年5月13日 13:54
CP3の世界では、もうそんなにイジリが進んでるんですか~(゚゚)

それにしても・・羽根、デカイ!!

タイプR系を感じます(^^)
コメントへの返答
2008年5月13日 21:32
そうなんですよ~ UA2を購入した時,弄り部品が少なかったのと同じで、やる事が少ないorz

他車 流用でも考えますか?

タイプPです(笑)
2008年5月13日 20:09
UA魂入魂!!!

嬉しいですね☆

リアがーニッシュランプは北米仕様のアコードではないので国内特有の弄りポイントですね♪

しかし、なんで純正状態で球をいれないんでしょ…。
コメントへの返答
2008年5月13日 21:33
UA2も米国は入っているのに、サイドマーカー点灯していなかったですよね。

中国産はここが光るらしいです。

上海仕様って言うのも良いかもしれない。
2008年5月13日 21:43
ん~~~、

いいですねぇ、車高調♪

自分のでもないのに、鼓動が早くなります。

で、その後は20inですね。

何にしたんですか?
コメントへの返答
2008年5月13日 23:57
自分にとって、4本目の車高調になります。セッティングに関しては結構手慣れた物になっているので、導入後試走でベストの所を当たろうと思っています。

ホイールは、走り重視の為あえて19inchに決めました。
でも メーカーなど決まっていません。
2008年5月13日 22:13
車高調ですか~(^^♪チャクチャクと進んでますネ♪楽しみです\(^o^)/変化がっ☆
コメントへの返答
2008年5月13日 23:59
着々と言うか、切迫状態の様な気がします。

これからは細かい変化を楽しんでいきたいですね。
2008年5月13日 22:40
車高調、届いたんですね~!!

私の弄りは、車高調をもって、長期休憩に入ります~♪

コメントへの返答
2008年5月14日 0:01
お陰様で、同じ便に乗っていた様です。

私も車高調とホイールが入ったら、しばらく細かい所(車内灯とかTV走行時視聴化とか)を手がけていこうと思っています。

夏がきたら一度千葉で集まりませんか?
2008年5月14日 6:00
小技が効いてますねひらめき

あんまりバリバリやっちゃうと、奥様がまたびっくりしちゃいますよ(笑)

つま恋までにはホイールも装着済みでしょうかね…
コメントへの返答
2008年5月14日 8:45
おはようございます♪

奥さん もうあきらめています。
やっても良いから失敗しないでね
って感じかな?でも いつも何か失敗。

つま恋までには、新ホイール装着していると思います。
2008年5月14日 12:26
頭文字Pさん

>夏がきたら一度千葉で集まりませんか?

是非、集まりしょう!
と言うより、是非、参加させて下さい~♪

皆さんとお会いできることを、楽しみにしてます。

コメントへの返答
2008年5月15日 1:35
是非 やりましょう♪

さとみんさんを前後で挟んで
白黒パンダ状態で走りましょう~

あっでも black85さんと、
さとみんさんは土日は
ゴルフで忙しいかな?
2008年5月15日 16:36
頭文字Pさん

白黒パンダ、面白そうですね~♪
想像しただけで、ワクワクしてます!!

私は前もって日程が把握できれば、土日はいつでもOKです!

さとみんさんは、どうでしょうか??
結構、お忙しいようなので・・。
コメントへの返答
2008年5月17日 1:26
私も前もって決まれば土日は全く
問題無いですよ。

他の方々も是非お会いしたいですね。

一番お会いしたい方>大阪の社長(笑)
2008年5月17日 1:30
頭文字Pさん

>一番お会いしたい方>大阪の社長(笑)

同感です(爆笑)

夏前に、千葉ではなく、大阪行きでもいいですね!
目的は2つ。1つは、しゃこうちょー♪ 2つめは、ニギリ!??

コメントへの返答
2008年5月17日 1:37
にぎり・・・

おいらが皆さんの飲み代出す事に
決定じゃないですか!
わーん(>_<)ヽ

もし そう決まったら、1ヶ月前から
猛特訓しなくちゃ・・。

プロフィール

「ちなみに
姪っ子んちが流山市に引っ越して
車がないと不便なので 中古の
RP3 前期型を購入しました。
片手だけ補助しました。あとAmazonで
コムテックのドラレコも。
納車時にまかせチャオの車検付きも
入っといてやるかな 双子の養育費大変なので」
何シテル?   06/06 19:27
どうも 頭文字Pです。長いのでPさんで良いです。 適当に流してください。 12年間寄り添ってきたUA2とお別れしCP3インスパで第2のカーライフです。そして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

fcl. LEDフォグランプ カラーチェンジ 2色切り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 22:50:24
fcl. LEDフォグランプ カラーチェンジ 2色切り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 22:49:55
H3Y ピアノブラック ドアモール ドアガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 06:36:39

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
久しぶりにセダン系からの脱却 足腰弱くなった年寄りには ヒップポイント高い方が乗り降りし ...
ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
エンジンは非力 でもモーターの力でグイグイ加速! ただ箱根の下りでエンブレ効かないし 満 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
12年寄り添ったUA2から乗り替えました。 残りの人生、こいつに賭けてみようと思っています
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
この車に関しては、『愛』と言う言葉以外ありません。 平成8年4月~平成20年4月。 お ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation