69年前期モデルです。スモールウィンカー、三日月テール最終型になります。 ヘッドレスト、3点シートベルト(OP)ありのモデルとなります。エンジンはASエンジンに載せ替えており、1600ccのシングルキャブです。まぁまぁ速いです。オリジナルパーツが多数です。 ナロードせずに、フロントは目一杯のロ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2023年01月17日
R2の今後の事を考え、急遽の箱替えで、運命的に出会いました〜。ハイドラ、通勤専用機❗️ 中々レアなディーバで、さらにスマートスペシャルという特別仕様車の青色って言うレアが重なったやつです♪ NAなので、めちゃ遅ですww R2と比べても、めちゃくちゃ遅くもっさりとした走りです。そこが不満です� ...
所有形態:現在所有(サブ)
2023年10月24日
姉貴から譲り受けてました。軽くオーバーホールしてから乗り、ゴールドのナンバーフレーム、ライトスモーク化でくるくるテールにハリケーンのチャンバー入れてました。川崎で暴走族と間違われ捕まりかけましたww東京でのアルバイト先の人に譲りました。
所有形態:過去所有のクルマ
2019年06月18日
友人からもらった車。ヤンキー仕様で乗ってました。多分写真は出てこないと思います。原付より遅かった。 ◉写真は同形式同色の参考画像。
所有形態:過去所有のクルマ
2019年06月18日
免許取って自分の金で買った初めての車。粗悪な店で買った粗悪な車。普通は乗ったらどんどんボロくなるが乗るほど状態が良くなってました❗️ローライダーもどきにして乗っておりました。ノーハイドロです。学生時代なのでお金もなかったもので。アメリカ行く時友達に譲りました。
所有形態:過去所有のクルマ
2019年06月18日
普段の足、R2です。ノンターボですが、4気筒で、中間グレードなので、まぁまぁ走ってくれます。本当は三菱i-MiEV買おうとしたのですが、航続距離が少ないのと、時間がないのがあって、これにしました。アウディ乗ってると、全てが軽すぎておもちゃのような感じです❗️まだ走行距離も少ないので、ガンガン走って ...
所有形態:過去所有のクルマ
2019年02月19日
アメリカ行って一番最初に乗った車です。カマロかアコード乗ろうと思ってたところ現地の先輩にそそのかされて、ハリウッドに住んでたゲイカップルから買いました!ノーマルから14インチワイヤーホイールだけ入れて約3か月で売ってしまいました。思い出としてこのころローライダーと黒人ファッションにひじょうに興味が ...
所有形態:過去所有のクルマ
2019年02月17日
これまたアメリカ滞在時に日本未発売のリトラのエクリプス後期モデルのGSです。94年式ノンターボDOHCモデルで、5年滞在したうちに3年間一緒に過ごしました。同じ値段のインテグラと迷いましたが、オートマだけどモデル的に新しいこちらを選んでしまいました。Apex iの130パイのマフラー中間ストレート ...
所有形態:過去所有のクルマ
2019年02月16日
アメリカ滞在時に約半年間乗ってました。9.11テロの影響で早くに帰国により、短い所有期間となってしまいましたが、個人売買で売ったサターンのディーラーの女の子が大切に乗っていることでしょうね〜。 中古で購入し、黒から紺に塗り替えられてました。日本未発売の3ドアVR6の5MT、純正フルスモーク、KWコ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2019年02月16日
全ての不満を受け入れれば、いい車だと思いますよ〜。旧車にしてはコスパがいいです。前車のアウディより維持がかからない(価格的なもの)。とにかく車に満足してないととても乗れない車なので、買う時に妥協はしない方がいいと思います。あとは信頼できる店を確保してから、車を購入した方がいいですね〜。
2023年03月22日
トータル的にバランスのいい車だと思います。S5から乗り換えたせいか、少しチープ感は感じますが、走りというものにおいては、他車に譲らない素晴らしさがあります。 なんでもこなせる車なので、いい車だと思います❗️
2022年12月11日
毎日乗れる車です。あまり見かけないのも魅力。新しい車ではないので、そこを認識してれば、いい車だと思います。エンジン音は空冷独特の音で、非日常感を味わえます。 今のカーシェアの状態が、自分に合ってるかもしれません
2022年05月30日