• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀Pの"スーパーソアラ号" [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2019年4月6日

シート背面の物入れネット補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席側
だらしなーくなってます。
2
助手席側も同様ゴムが伸び伸びです。
3
ホームセンターで髪を止めるゴム紐を購入
150円
4
シートの中身。
5
出来たどーー
6
出来たどーー 助手席側
ちょっと自己満足

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

唐辛子色のレカロ SR-7 分解 SR-3 との比較

難易度:

レカロ LX・LS・SR 融合計画

難易度:

唐辛子色のレカロ SR-7 分解 SR-3との比較 ウレタン 加水分解 対策検討

難易度:

助手席のフルバケの設置ぉした

難易度:

内装色替え

難易度: ★★

レカロ SR-3 分解 LSとの比較

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月7日 0:17
シートの形好きです。セリカxx、コロナカリーナセリカのスポーツ版、そしてちょっと機能は落ちるけど86れびとれまで同じデザインでしたよね。
コメントへの返答
2019年4月7日 7:28
イイですよね。さすがH2年式の高級車です。
電動だし。
今時のシートのポケットで網ってありますかね?
2019年4月7日 21:23
シートバックポケットみないですよね。新幹線にはあるし航空機にもあるけど車はあまりみたいようになりましたね。ソアラの歴史の中では30の前期まではありましたが中期後期で消えましたね。紙の地図が消えてカーナビの普及とともにって感じですかね?
まぁそあらは後ろの席に乗ることはあまりないだろうから私もポケットほしいんですけどね。
コメントへの返答
2019年4月8日 15:26
カーナビがなかった頃広域地図車にのせてました。カーナビの便利さのため道を覚えなくなりました。年のせいもありますが。

後席はいつも荷物置きになってます。
ポケットの利用無しでございます。

プロフィール

「ソアラキーホルダー制作 http://cvw.jp/b/3097667/46368685/
何シテル?   09/05 12:21
秀Pです。福岡市在住です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピードセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 20:59:14
ATシフトレバーのがたつき修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/12 11:32:51
車検への道パート2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 19:40:13

愛車一覧

トヨタ ソアラ スーパーソアラ号 (トヨタ ソアラ)
GZ10 2.0GT GZ20につづく3台目 途中 マーク2 ツアラーVに浮気しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation