• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jimajiの愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2021年4月17日

O2センサーの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
エンジンチェックランプが点灯しました。十中八九O2センサーの故障だと予想し(前車でも経験あり)、まず部品を購入。
純正品は高価なので社外品にしました。
この車にはエキマニとエキパイの計2ヶ所にセンサーがありますが、どちらが故障しているか分かりませんので、両方準備しました。ネット通販で価格は2つで10000円でした。
2
さっそく取付後の写真です。
バンパーを外さずとも作業できそうでしたが、腕に切り傷を創りたくなかったので、面倒でも外してやりました。エキマニ側は事前に購入してあったO2センサー用のソケット(22mm)を使用しました。
3
こちらはエキパイ側。
スペースが狭く先程のソケットが使えなかったので、22mmのメガネレンチを使用しました。こちらはセンサーの固着がひどく、ラスペネを吹いてしばらく浸透させて、ジワジワと緩めて取り外しました。
4
新旧比較 エキマニ側
5
新旧比較 エキパイ側
6
今回使用した主な工具です。
交換後にバッテリーを外しリセット後、エンジンチェックランプの消灯を確認しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クランク角センサー交換

難易度:

O2センサー交換

難易度:

O2センサー交換

難易度:

キュルキュル言ってるんで調整するで〜♪

難易度:

カム角センサー交換

難易度:

雨除け(アルミカバー)装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R2 カム角センサーの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3097819/car/2908011/6212007/note.aspx
何シテル?   02/07 16:09
いつも他の方の投稿をいろいろと参考にさせてもらっています。 愛車遍歴 U12ブルーバード→R32スカイライン→BB1プレリュード→BG5レガシィ→ランサーセディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

可愛いらしい外観 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 15:31:52
オイルキャッチタンク&ホース取付 
カテゴリ:R2
2023/02/05 11:11:33
エアコン・ブロアファン清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/11 17:22:09

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
R2 Refi(青)を7年間乗り、2009年式のR(茶)に乗り換え。今までの車歴のなかで ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
家族でおでかけ用。 中古購入。あまり乗る機会はありません。
スバル R2 スバル R2
通勤用。 憧れの純スバル製の軽です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation