• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月21日

丹波市のアイドル?

丹波市のアイドル? それは「ちーたん」であります。

丹波といえば丹波竜こと「タンバティタニス・アミキティアエ」が平成18年に発掘され、国内5例目の新属新種であり、世紀の大発見となりました。



その後、丹波竜のマスコットキャラクターとして「丹波市PR特命大使」にも任命されています。



ちなみに丹波市には「恐竜課」という専門部門まであります。



ということで

ちーたんの館



丹波市役所山南支所の敷地内にあります。



入口ではちーたんがお出迎え。



入るといきなりどーん!



約1億1千万年前は丹波はこんなかんじだったらしいです。



平成18年の発見以来数度の発掘調査が行われ、現在もクリーニング作業などが続いています。
現在特定されているものが下記の部分だそうです。


こんな発見も


もちろんここでも記念撮影📷






続いて発見現地へ

丹波竜の里公園

ちーたんの館からクルマで10分くらい
実物大の丹波竜がお出迎えです。



全長15m、高さ7mのド迫力です。


ティラノサウルスもベンチでお出迎え


心無い誰かが右手?右前脚を折ったようです。

公園の横に「元気村かみくげ」があり、飲食やお土産販売されていますが営業は土日祝日のみだそうです。
なので貸し切り👍



ここに駐車して発見地へ川沿いを少し歩きます。





ここで発見されました。




クルマに戻って貸し切り、撮影会📷のチャンスです。

上に乗られたら重いやん💦


ティラノとちゅ~💋


牙が当たると痛いからやさしくしてね♡


ではこれからちーたんとツーリングです




今回他にもいろいろと寄るつもりでしたが、いつもながらあれやこれや撮影会やらで時間がかかり、予定の半分くらいしかこなせませんでした。
まあ近いので残りは次回に取っておきます。

以上ご覧いただきありがとうございました。















ブログ一覧 | 観光 | 旅行/地域
Posted at 2021/04/22 18:18:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

激しい雨予報
chishiruさん

床屋へ行ってきた
giantc2さん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2021年4月22日 20:01
丹波市のアイドルと関係ないことで恐縮ですが、車高良い感じですね‼️

サイドの写真が、バッチリ決まってます。👍

コメントへの返答
2021年4月22日 20:11
ありがとうございます。

最近は車高計測していませんがいい感じに落ち着いたと思います。

乗り心地も落ち着いたというか、慣れたというか、良い感じになりました。
登りの急カーブでは時々若干干渉しますが(笑)
2021年4月22日 20:58
へぇ~!
恐竜と言えば福井市だけど、
それに負けないくらいの
展示とか公園とか
凝ってますねぇ(@_@)
コメントへの返答
2021年4月22日 21:11
福井のものは詳しく知りませんが丹波の規模はぜんぜん小さいと思います。
しかし新属新種というのは珍しく大型恐竜というのもインパクトはあるみたいです。
以前にいった福崎の妖怪とか町おこしには役に立っていますね。
2021年4月25日 10:05
お早うございます。
山南町の旧役場の展示場に入って見学したことがありますがもう十年前のこと。
もう一度行ってみたいです。
発掘現場の横はよく通って一度見てみたいと思いつつなぜか素通りになっています。
今度は車を止めて見学したいですね。
コメントへの返答
2021年4月25日 17:38
こんにちわ!

ちーたんの館はそのころから変わっているかわかりませんが、正直そんなに大したものではないかも?。

発掘現場の方も実物大モデルは一見の価値ありですが、それだけのものであとは大したことなかったです。

私はこれらと愛車の写真を撮ることに意義を感じておりますので価値はありましたが(笑)
2021年7月30日 12:19
こんにちは
はじめまして。

恐竜たくさんで楽しそうですね。
子供のころから恐竜大好き。
なかなかの本格的な工房と公園がイイです!

でもちーたん…なかなかシュールで。笑
コメントへの返答
2021年7月30日 17:16
こんにちは!

コメントありがとうございます。
西日本では福井県が恐竜では有名ですが、いちおう丹波竜もそれなりに・・・
まあ近くですので満足してます。

ちーたん、一応地層をイメージしているとのことですが確かに・・・
ますおさんはデザイナーなんですね?
プロから見てこのセンスはいかに?(笑)

プロフィール

「[整備] #TTクーペ 洗車(2025年10回目)暑さにも負けず・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/3098145/car/2719756/8331059/note.aspx
何シテル?   08/13 17:36
TT-romanです。よろしくお願いします。 2003年、初代Audi TTクーペ(8N)の丸尻ラインに一目惚れし、新車購入して13年間10万キロのりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] レフト リア ターンシグナル フォルト警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 06:46:03
ボンネットロック 潤滑メンテの勧め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 12:05:52
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 08:16:09

愛車一覧

アウディ TT クーペ Silver Arrows (アウディ TT クーペ)
8NTTを13年のって今は8JTTにのってます。 やはりTTのこの独特なデザインが大好 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
大きなクルマが必要なくなったのであこがれのクーペを選択 衝撃的なデザインに一目ぼれして、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation