• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月05日

🏯城攻略〜武蔵国 川越城〜 現存本丸御殿

🏯城攻略〜武蔵国 川越城〜 現存本丸御殿
二日目は天気予報通り一日雨☔で結構本降りのようですがこれだけは仕方ないです。
幸い平城なので何とか傘☂&カッパで突撃です。
その前に腹ごしらえ。
alt

川越城
築城年 長禄元年(1457)、承応2年(1653)
築城者 太田道真・道灌、松平信綱・輝綱
主な城主 上杉(扇谷)氏、酒井氏、堀田氏、松平(大河内)氏、柳沢氏、秋元氏
     松平(越前)氏、松平(松井)氏
日本100名城No.19
alt

『江戸の「大手」は小田原城、「搦手」は川越城』といわれるほど江戸にとっては重要な城で江戸時代には徳川家の譜代大名が代々城主になったとのことです。
現存する本丸御殿他、広範囲に遺構が点在しています。
まずは住宅の間にある

中ノ門堀
alt
alt
alt

小窓からこういう風に覗くと堀が見えます。
alt
alt

続いては
富士見櫓
alt
alt
alt

登ってみましたが残念ながら鬱蒼としており、富士見どころか周囲も見えませんでした。
できれば伐採してもらえれば・・・
alt
alt
alt
alt

富士見櫓のたもとが田曲輪門
alt

続いてはメインの

本丸御殿
alt
alt

川越城本丸御殿は高知城、二条城、掛川城とともに現存四御殿とも呼ばれています。
現存本丸御殿は高知城と川越城だけです。(二条城と掛川城はニの丸御殿)

本丸へ入る北門跡を経て
alt
alt

本丸御殿
alt
alt

正面玄関
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt

現存する部分は赤枠なのでずいぶん広い御殿です。
alt
alt

赤枠の上部の家老詰所部分は解体され現在のように移築されたようです。
alt
alt
alt

御殿には付き物の釘隠し
alt
alt

杉戸絵
alt
alt

杵黒熊毛槍鞘
alt
alt

戦利品
alt
alt

続いてすぐ近くに江戸城の御殿の一部が移築されている場所へ

天台宗星野山無量寿寺喜多院


多宝塔



客殿・書院・庫裏
国指定重要文化財
江戸城紅葉山の御殿を移築したものです。
①客殿(三代将軍家光公誕生の間)
②書院(春日局化粧の間)



内部は写真撮影📷禁止、庭のみ可とのことです。




本堂(慈恵堂)


五百羅漢
全国に25カ所ほどあり、私も以前、羅漢寺(兵庫県加西市)の北条五百羅漢を訪問したことがあります。


日本三大羅漢の1つ。
五百羅漢は1782年から1825年の50年をかけて建立されたもの。
中央高座には釈迦如来、左右には阿弥陀如来地蔵菩薩両菩薩が鎮座しています。
また古くから川越では、石仏の頭を夜中にそっと撫でてみると、1つだけ温かいものがあると言われているそうでそれがその人の親の顔に似ているという伝説もあるとか?

これにて今回の100名城攻城は終了。
これからは周辺の城🏯を巡ります。






ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2024/10/19 16:57:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

関東城巡り第3回④川越城
はらペコ星人さん

🏯城攻略〜上野国 前橋城、高崎城〜
TT-romanさん

🏯城攻略〜下総国 関宿城〜 「一 ...
TT-romanさん

🏯城攻略〜武蔵国 忍城〜 「のぼ ...
TT-romanさん

🏯城攻略〜備中国 撫川城・庭瀬城 ...
TT-romanさん

鳥取城の建造物、中仕切門
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2024年10月19日 17:14
この辺は、私の活動範囲内でした(^_^;)
コメントへの返答
2024年10月19日 17:42
こんにちは!

そうでしたか?
公私ともに初めて訪問しましたが情緒があっていいところですね~
2024年10月19日 17:35
あちこち巡られてますね!
ご近所の史跡だとなんか嬉しいです


ブログの内容とは関係ないところですが
川越大師 喜多院案内図
後付けシールは貼られてるものの
20年前に私がデザインした
このサインがまだ色褪せず健在とは (^◇^;)

ひとり懐かしい想いに浸かれました
ありがとうございます。
コメントへの返答
2024年10月19日 17:49
こんにちは
ご近所でしたか?
一応100名城は全都道府県に選定されていますので。
埼玉県もそうですが仕事以外では初めてのところが多くて新鮮です。

こういうものもデザインされているんですね?
いつも案内図にはお世話になっています。
ありがとうございます。

2024年10月21日 21:17
こんばんは!

関東攻城の旅、お疲れ様でした‼️
また、急遽岩槻に行けなかったことをお許しください🙇

またのお会いできる機会を楽しみにしております😊
コメントへの返答
2024年10月21日 22:02
こんばんは!

雨には降られましたがいい城が多かったので満足の遠征でした。
大切なご家族のことでしたので気になさらないでください。
また機会があればよろしくお願いします。
2024年11月28日 18:44
こんにちわ😀

ここは学生時代のデートコースでした♥
ちなみに水戸・弘道館は高校時代のデートコース♥
私のデートコース巡り…お疲れ様でした🍵😌✨


高校や学生時代から、こんなところばかり見てたから、未だに史跡・遺構巡りしてるのかもしれません。。。💦
コメントへの返答
2024年11月28日 19:02
こんにちは!

おしゃれなデートコースですね~
まあ関西人なら京都でのデートというのが定番ではありますが👍

私は小さいころから歴史好きではありましたがやはり学生時代は城より女性の方が興味がありましたね~(笑)

プロフィール

「[整備] #TTクーペ 洗車(2025年10回目)暑さにも負けず・・・ https://minkara.carview.co.jp/userid/3098145/car/2719756/8331059/note.aspx
何シテル?   08/13 17:36
TT-romanです。よろしくお願いします。 2003年、初代Audi TTクーペ(8N)の丸尻ラインに一目惚れし、新車購入して13年間10万キロのりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] レフト リア ターンシグナル フォルト警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 06:46:03
ボンネットロック 潤滑メンテの勧め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/09 12:05:52
フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 08:16:09

愛車一覧

アウディ TT クーペ Silver Arrows (アウディ TT クーペ)
8NTTを13年のって今は8JTTにのってます。 やはりTTのこの独特なデザインが大好 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
大きなクルマが必要なくなったのであこがれのクーペを選択 衝撃的なデザインに一目ぼれして、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation