• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K@911の"エブリイくん" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2021年4月23日

ヘッドライト黄ばみ除去

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
施工前
イイ感じにヤレて黄ばんでますね
この黄ばみのせいでカットラインがボヤけて車検通らなくなるんですよぉ
2
今回はスプレータイプのウレタンクリアを塗るパターンでヘッドライトをキレイにしましょう
まずヘッドライトにサンドペーパーをかけるのでまわりをマスキングして余計なトコにキズがつくのを防止しましょうね
3
そしたらペーパーを当てて黄ばみ除去しましょうね
ボクはサンドペーパーではなくソフト99のサンドブロックを使いました
240→400→600→800の順で当てて、前の番手のキズを消していく感じで作業しましょうね
水つけながらですよ〜
4
両側800まで終わったらこんな風になります
真っ白のすりガラス状態w
5
ここから塗装に移りますので、ヘッドライト以外はすべてマスキングしてクリアが付着しないようにしましょうね
6
脱脂してウレタンクリアをおりゃあ!します
ホントはシリコンオフとか使うのが良いんですけど、実験を兼ねてパーツクリーナーで脱脂してみました

そのあとうすーく4〜5回に分けてサササッと塗布
塗るというよりサラサラっと「かける」感じでやりました
クリアはタレやすいのでうすーくを意識してやりましょうね
7
塗り終えたらマスキングを剥がして乾燥させて完了!
タレたりホコリ入ったりしてたら1000番の耐水ペーパーからのコンパウンドで修正しましょう
今回はそんなにホコリが気にならなかったので修正ナシで完了としました(^^)
パーツクリーナー脱脂でも特に不具合なく塗れましたね

ピッカピカになりましたなぁ
カットラインもバッチリ出るようになったし

このあと車検も一発合格しました(^ω^)
8
やる前とやった後の比較

めちゃくちゃキレイになります!
これマジでオススメですわ
そこいらのヘッドライト磨き使うよりよっぽど効果あるはず!
クリア感すっごいの!
新品のヘッドライトに交換したかのような!

今回2台分同時進行したので作業時間がかなりかかってますf^_^;

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーダー探知機 取り付け

難易度:

コムテック ZDR048取り付け

難易度:

操作スイッチ入れ替え

難易度:

ラパン純正アナログ時計改修取付

難易度:

ワイパー快適化

難易度: ★★

ホーン交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「イイ。ただ、いいクルマである。 http://cvw.jp/b/3099648/47567710/
何シテル?   03/03 15:22
ヴァリエッタぁぁぁぁ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングに付いてる変なカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/05 09:01:06
三角窓の雨漏れ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 16:52:06

愛車一覧

日産 シルビアヴァリエッタ 「リエ」で押し通したいけど自分にも馴染まない (日産 シルビアヴァリエッタ)
ヴァリエッタ! 憧れのオープンカー! 家族いるのにこーゆーの買う大馬鹿者でございます ...
スズキ エブリイワゴン エブリイくん (スズキ エブリイワゴン)
2021.4.12 10万㌔達成記念でみんカラ登録w 購入時からボディはキズだらけで…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation