• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月28日

2年ぶりにutopia Be

2年ぶりにutopia Be さらに変わるシステム


どこかわかりますかね?


も~と近づくと・・・






スピーカーが変わってます
2way用のutopia6W2です(笑)


以前所有していた分を愚かにも手放してから2年ほど
やっと帰ってきました

何度か機会がありましたが、今までは躊躇してました
なぜか、3way用の6W3を鳴らせて無い状況で、果たして満足いく結果となるのか心配だったからです

いろいろやって、調整もすごく良いところまで詰めていただいてからの変更
これが大事だったのです

そして実際変えてみて
なんとも信じられないことに、6W3以上に低音が出る

カタログスペック上は、6W3の方が低音は出るはずなのに・・・
この答えは実は予測してます。でも秘密
解決方法も頭の中にあり、これをそのうち試してみたい

6W3を鳴らしきるため、6W2を使う
こういう人は、そんなにいないかな?
いいんです、病気だから(笑)


6W2のほうがミッドと繋ぎやすいので、調整するととんでもない音が出てきました
ヒマ杉さまのところでお勉強してきた、ピアノのハンマーが、弦を叩く音も、ほんのちょっぴり出てきたかな?

ミッドのエンクロージャー加工が功を奏したか、音場がほんの少し前に前進です

本当はリア周りの大工事が控えているんですが、設計構想が固まらなくて停滞中です(汗)
ブログ一覧 | カーオーディオ | 日記
Posted at 2009/04/28 23:05:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【お持ち帰り】 もし、気温や天候が ...
九壱 里美さん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2009年4月29日 5:27
お~~おもしろそうだね(笑)
繋がりが、さらに、ナチュラルになり、音が伸び伸びと出てる感じですね♪
ん~素晴らしい♪&やっぱ、病気だ(爆)
コメントへの返答
2009年4月29日 7:20
音が良くなるたびに、病状が進行するのはなぜでしょう~♪

あともう少し、低音のブヨブヨ感が薄くなると、かなり本格的な音になりそうなんですが・・・
2009年4月29日 6:18
フォーカルのSPって見た目も品があってカッコ良いですね。
見るからに良い音しそうです♪

僕も布袋とcharのギターの違いの表現に悪戦苦闘中です・・・。
もうリセットしちゃうかな!!
とかヘタレな答えが出そうで怖い・・・。
コメントへの返答
2009年4月29日 7:24
見た目に似合わぬゴリゴリな低音が出てます(汗)
もっとスマートな音になるはずなんですが・・・

弦楽器は難しいですね~趣向を変えて、1オクターブづつ調整してみては?
つまり、40、80、160、360・・・とイコライザーの調整です。
2009年4月29日 8:25
極秘技を(笑)
見た目、そのユニットの違いはあるのでしょうか?
私には同じに見えますが。
コメントへの返答
2009年4月29日 10:35
真ん中のところにイコライザーが着いています(笑)

こちらの方が高域特性が良いので、ミッドとは繋ぎやすいのです
2009年4月29日 9:58
そんなに種類があるんですね
さすが focalです。
コメントへの返答
2009年4月29日 10:36
我が家はほんとにフォーカルだらけです。
今度並べてみよっと♪
2009年4月29日 10:02
6W2の方が情報量多いですよね!
よりチャーミングな鳴り方♪
コメントへの返答
2009年4月29日 10:39
そうですね~♪
しかし6W3を鳴らしたいのが低音マニアの悪い癖(汗)

3W2がしっかり鳴らせれば、あるいは・・・
2009年4月29日 22:17
しばらく瞑想してたかろりんです(´A`)
ミッド交換ですか。
最近、デッドニング材の気温変化で微妙にナチュラルになったり遠くっぽく聞こえたりします。
微妙な変化ですが(^_^;)

何をするにしても、今のバランスを破壊せねばならずに難しいですよね(ΘoΘ;)
コメントへの返答
2009年4月29日 22:24
うちの車は、相変わらず雨の日が絶好調のようです(汗)

ヘッドフォンアンプ用のDACの選定で今、四苦八苦です
PCM1704の4パラでも役不足とは・・・
想定外!
2009年5月2日 11:05
ディア君の音が参考になったとは^^
ディア君に報告しておきますよ
喜ぶと思います^^

ディアの低音の気になってた所、直しました、
滑らなくなりましたよ(謎)
コメントへの返答
2009年5月2日 11:22
経験したことをフィードバック
オフ会の基本でしょうか(笑)

参考にしすぎて、最近音量が上がりぎみになり困ってますが(汗)

リアのケーブル掃除がしたいんですが、今の配置だと非常にしづらくて・・・

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation