• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

本格的取り付け準備

本格的取り付け準備








穴あけ~








ネジ穴あけ~





スーパーX塗り塗り~





アクリルプレートの貼り付け~





パッテリーノ





アルミ金具のネジ止め~





完成~(仮)


強度は十分だな

しかし、



ツィーターはどこに付けたものか・・・

ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2009/05/24 23:15:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

80年目の夏
どんみみさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年5月25日 7:01
無段階調整機能付きですね素晴らしいです!
やっぱこの方式、理にかなってますね。

以前、僕もピラーにS1Ⅱ取り付けてましたが、ピラーの強度が足りなくて諦めました・・・。
コメントへの返答
2009年5月25日 12:45
パッテリーノが重要ですかね
あと金具で補強するのもありです♪

一発でセッティング出せればサテライトでなくてもいいんですが・・・
2009年5月25日 7:57
がんばってますね~
以外に、しっかりした、肉厚でリブも沢山入っているピラーなんですね♪
コメントへの返答
2009年5月25日 12:46
案外、全然大丈夫そうです

しかしツィーターをつけると、やばいかもしれません(汗)
2009年5月25日 9:21
流石の施工です!
ついでにボディにも穴を開けて固定してください。
コメントへの返答
2009年5月25日 12:47
ボディにはいいところにふたつ穴が開いてました
いざとなればそちらを使います(笑)
2009年5月25日 11:31
しっかり固定出来そうですね(笑)
調整機能も流石です♪
コメントへの返答
2009年5月25日 12:48
か~なりいい感じで硬いです

これなら結構安心できそう

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation