• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月25日

アルミエンクロージャー取り付け(笑)

アルミエンクロージャー取り付け(笑) せっかくなので、スペーサーを追加した、アルミエンクロージャーで試聴です

奥行きギリギリ
角度調整もギリギリ
ベストポジションは難しい

容量アップのおかげで低域は出ますが、信じられないほど気持ちの良いヴァイオリンの響きは遥か遠くへ(汗)

エンクロージャーの形状の問題なんでしょうね


容量より形、3W2では大事なようです
ブログ一覧 | カーオーディオ | 日記
Posted at 2009/05/25 20:34:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

山へ〜
バーバンさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

3分投資診断 やってみました^_^
京都 にぼっさんさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年5月25日 21:41
大変参考になる実験です。
一つ、スペーサーには、音が拡散するように、細かい凹凸があります、それが災いしているのでしょうか、私が勝手につけたのですが、それをなくすと、バイオリンも、低域も良くなったら面白いですね、後でそこを作り直して見ましょうかね、
面白い実験になりそうですね♪
コメントへの返答
2009年5月25日 21:57
それでは一度返送しますね

ただ、おそらくは細長く伸びた部分が一番問題ではないかとおもいます

バックチャンバーと同じ形状でさらに大きくしたらいいんでしょうが、車載不能になってしまう(汗)
2009年5月25日 22:10
いえ、その部分でしたら、また作り直しても、手間になりませんらそのまま、持っていてください、間をみて、お送りいたします、聞き比べできますよ♪
ついでにもう1つ足せば更に大きな容量になります、
車載は無理でしょうけど(笑)
テポ丼より飛ぶかもしれません♪゜
コメントへの返答
2009年5月25日 22:20
あっ、お言葉に甘えます♪
汎用にしておいてよかったかな?

ステレオ2セットでスペーサーが4個か・・・打ち上げてみたい(笑)
2009年5月26日 7:01
お~~、やっちゃったねぇ~~♪素晴らしい♪
結構、近くなったような気がするけど、以前と比べて、距離的には、どうなの?
コメントへの返答
2009年5月26日 8:24
チャンバーにすると、距離はほぼ同じでさらに外寄りに配置可能です

ということは、さらに横の立体感がリアルに♪
もはや去年とは別物ですよ(笑)
2009年5月26日 8:23
素晴らしいです(笑)
美を感じます♪
コメントへの返答
2009年5月26日 8:25
搭載美~(笑)

結構ピラーは辛そうです(汗)
2009年5月27日 5:24
音源は1点、出来るだけ遠くへですね。
僕もLOWとMIDはなるべく等距離の方が良いと思っています。
どうしてもMIDが近くなりますが・・・。

バスレフブーストもかけれそうですね、夢の広がるエンクロです!
コメントへの返答
2009年5月27日 7:49
バスレフ付ける穴はあけ忘れちゃった(笑)
いや~バスレフにするなら、最低倍は要りますね(汗)

ミッドの配置には相当コツが要りますので、簡単にはいかないです・・・

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation