• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

FMトランスミッターとは・・・

FMトランスミッターとは・・・ なんじゃらほい?


あぁ~FMに電波を飛ばして音楽鳴らす機能ね



購入したポータブルナビに搭載されてるとのことで、使えるかどうか試してみました


ん~アダプターがアンテナをかねてるので、これを接続しないと使えないそうです

システムはD7xⅢ, P90x, クレイドルにfocal utopia Be

一度もラジオ使ったことがないや(笑)



え~サバトラ様

おそらくFMトランスミッターは使い物になりそうにないですよ~(汗)

音質うんぬんの問題の前に、出力自体が弱すぎるみたいです
音量が全然足りないため、聴けるとこまでゲインを上げると、ノイズがまあすごいこと

D7xの問題の可能性もあるので、家でラジカセで試してみましたが、やっぱり音量低すぎます


                   完
ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2009/07/18 15:38:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2009年7月18日 15:48
FMトランスミッタのレベル調整や周波数調整なかったですか?
いずれにせよ、ラジオ音源までレベルは落ちる話なのでskさんのシステムでは没でしょう。
ところで、フッと思いましたが、sdr_skさんの名前の意味、skはなんとなくわかった気がしますが、頭は何か文字を打ってて気になった(・_・;)?
コメントへの返答
2009年7月18日 15:59
周波数は調整可能でしたが、ゲイン調整は不可でした。
内部パーツの問題なんでしょうね~

sdrの最初のSは、昔はsuperの意味でしたが、今はsoundの意味ですかね~

Dr.は・・・ねっ(笑)
2009年7月18日 16:05
きっと軍事妨害電波が出ているんでしょう。

S はsadisticだと思いますよ(笑)

コメントへの返答
2009年7月18日 16:51
あ~どうかしら?
AMは韓国語の放送のほうがきれいに聞こえたような(汗)

たしかに自分が痛いのは嫌いです(笑)
2009年7月18日 18:21
インプレありがとうございます。

なるほどです。。。

レベルの問題があったとは
思わぬ落とし穴でした~(汗
コメントへの返答
2009年7月18日 19:14
いや~全然レベルが上げられませんでした

あるいはこのコンセントをデッキに近づければいいのかもしれませんが、現実無理ですし・・・

お粗末な結果で申し訳なかったです(汗)
2009年7月18日 20:11
今後絶対使わない機能ながら大まじめにインプレしているskさんに職人を感じました(笑)
うちはラジオは高速でTrafficだけは使いますね〜。
コメントへの返答
2009年7月18日 21:02
確かに私の車では、使う理由がないですね~
MM-1があるので(笑)

でもポータブルナビなので、ほかの人の車で使えたら結構便利な機能じゃないかと思いました

う~ん、残念!
2009年7月19日 6:31
ガハハハハ、さすが、実験君です(笑)
いやぁ~~すげぇ~オフ会でした・・・ちゃ~はんも、最高だったし・・・(笑)
コメントへの返答
2009年7月19日 8:31
チャーハンえ~な~

でもFMで音楽聴けたらCD持ち歩かずすむので、人の車に乗る時には便利な気がしました

私はめったに人の車には乗りませんけどね(汗)

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation