• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月21日

フルデジタルアンプを試す

フルデジタルアンプを試す 思うところがあり、新規にホーム用アンプを購入しました。
スペースの都合もあり、コンパクトでかつそれなりに高音質であること考え選定。
カーアンプのほうが音が良かった、というのはちと困りますので。



興味のある方は調べていただけたらと。
結構古めのフルデジタルアンプになります。確かある御仁が良かったよ~とおっしゃってた機種だと思いますが、なにぶん数年前のことなので間違ってたりして(汗)

コンパクトとはいえ、通常のプレーヤー程度の大きさはあり、重量の十数キロはありますか。
それでも、一度動かせば腰痛がしばらく続く例のアンプに比べたら小さい小さい(笑)



ケーブル端子類は、見た目非常に高品質。スピーカーケーブルもどんなサイズのものもしっかりとめられるようになっており、非常によろしいです。



せっかくなので視聴してみました。腰の天敵である、例のアンプをOFFにして、その上に重ねてます。
やはり親亀と孫亀ほどにサイズが違う・・・

音質はすっきりした、見通しの良い感じでした。パワーも十分ですが、さすがに表現力、レンジの広さでは腰痛の元凶にはかないません。ビグザム君に苦労して動かす価値があったとわかっただけでも良かった良かった。

新規アンプはここではなく、別の場所で使用します。

ブログ一覧 | オーディオ | 趣味
Posted at 2012/11/21 09:10:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

首都高→洗車
R_35さん

お金次第
ターボ2018さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

この記事へのコメント

2012年11月21日 22:46
文句のつけどころはありますが、CP抜群だと思います。

インシュで激変するのと、デジタルなのでクリーン電源におおきく左右されますよ。
電源が綺麗じゃないとダメなアンプです。

このメーカーが、2chパワーアンプを発売しましたが、私が何度も焚き付けたおかげだと思っています。

JMにはマッチするアンプだと思います。

コメントへの返答
2012年11月22日 15:13
このアンプのことでしたよね。安心しました。
巷でも根強い人気があるせいか、結構いい値段でした。
価格超に良い音だったのでよかったです。
2012年11月22日 0:05
うちもR−K1000@KENWOODでフルデジタルです。音というよりは便利さですね〜。地デジもDVD・Blue-RayもTOSでダイレクト入力ですから。AirTunes@AppleTVでMacから音楽データを無線送信でTOS入力して使う事も多いです。音には拘ってません(笑)
コメントへの返答
2012年11月22日 15:16
 アンプを選ぶとなると、相当な労力とリスクを伴うので、今回はほかの御仁の意見そのままに決定しました。
 もちろんデジタルアンプだから、高効率ではないかという期待も選択の理由です。
 濃密さよりすっきりした感じが好みの方にはお奨めです(笑)

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation