• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月28日

電源大工事最終日?

電源大工事最終日? おニューな電源ケーブルです


バッテリー回りなどに使ってる黒光りする太い奴に比べれば、細い
電話線くらい?



細いですが、結構な特徴があり




初めからシールドが施されてます
細い電源ケーブルにシールドをかぶせるのも大変なので、という選択です

さて、この電源ケーブル、用途はずばり、リレー用です
購入時点では、リア周りのリレー配線にしようかと思っていたんですが、前ブログの話の通り安定化電源を入れるとヘッドユニットが立ち上がらない
ヘッドユニットの電源とアースは安定化電源より配線してますが、ヘッド用のアクセサリー電源は車体側からとっていました

以前の安定化電源は、基本のアースはすべて車体側になるので問題ないですが、交換した電源では、アースが電源前後で完全に分離するため、ヘッド側のアクセサリー電源は電源が流れなくなってしまうのです

且つ、トランク側のリレーの大元は、これまでプロセッサーより引いており、安定化電源へのリレーがうまく働かない

二つの問題を同時に解決するため、安定化電源用に車体側からのアクセサリー電源用の配線を前後に一本追加。さらに安定化電源以降からリレーを取り、トランク内、およびヘッドユニット用に配線を引き直します


非常に話が長くなる通り、配線もさらに大事に


助手席シートの撤去、および内装をばらします



ついでに不要となるCFトランスポーターも撤去

リレー周りを整えてスイッチオン


無事にデッキが動きました
ああ~大変だった


やっと苦労が報われました


・・・

あれ、音が出ない

デッキもプロセッサーも電源は入っているのになぜ?

・・・・つづく?

ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2014/12/28 23:54:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 二本松城〜  ...
TT-romanさん

トミカの日
MLpoloさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

明日への一歩
バーバンさん

0814 🌅☔🌞☔🌞💩🍱◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2014年12月29日 5:22
大変な作業、お疲れ様!今年中には、音出しができるといいね(笑)AMPの電源は?
コメントへの返答
2014年12月29日 9:24
どうやら機材がどっか壊れているようで(汗)
せっかくなんでシステム自体見直そうかと画策中です

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation