• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月27日

愛しき物・との別れ

愛しき物・との別れ 本日、私の愛する方との最後のお別れをしてきました


今生の別れになるかもしれません


私はあなたをこよなく愛してました




ばんからの角煮ラーメン

初めて食べたとき

「味きつ!こりゃ食えねえ」

なんていってごめんね

2回目から病み付きです

あれ以来、他のラーメン屋に入ってないよ(県外は別ね)


出会ってから2年になるけど、いつ食べてもおいしかったよ
今日でお別れなんて寂しいけど

長崎の郊外で、車でしかいけないんじゃ
しょうがない!



東京に本店があるけど、角煮ばんからはたぶん長崎だけなんだよね~ああ残念

来月は下関の関っ子ラーメンともお別れしてくる予定です(泣)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2007/10/27 17:53:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穴場
SNJ_Uさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

この記事へのコメント

2007年10月27日 18:30
美味しそうですね、
九州のラーメンは
すべてとんこつと思っていた
アホの親父です。
う~ん 美味そうだな。
コメントへの返答
2007年10月27日 18:53
でもこいつも醤油豚骨ですよ
長崎は鶏がらと醤油が結構多いです
でも福岡あたりはほぼ豚骨かもしれませんね~

とっても濃いお味なので、慣れないとお口が石油コンピナートの中のように、ドロドロした気分になります(笑)
2007年10月28日 2:20
お別れですか~(汗)

とか言ってまた行ってそうですね(笑)
コメントへの返答
2007年10月28日 7:40
そうあと一回くらい(笑)

しかし、11月の週末はすでに予定がいっぱいで、いけませ~ん

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation