• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月29日

初公開!これがW1RSⅡだ~?

初公開!これがW1RSⅡだ~? 世界初!
これが一般ユーザー車両に取り付けられて
W1RSⅡだ~

って見えませんです

取り付け後、すぐに引越し荷物の一部を積み込んだので・・・

サブウーハーがコルゲーションエッジになっていたのは相当エロエロです
ちなみに、Ⅱになってから、サイズこそ変わっておりませんが、重量がUPしております。制振効果が向上し、さらに切れと音離れがよくなってるようです(喜)

写真のボードむき出しの箱は、以前使用していたW1RS用のエンクロージャーです

余ったW1RSをホームで使用するべく、ショップに置きっぱなしになっていたものをいただいてきました

しかし、ホームで使用するには問題が
ishidaはネットワークがスルーされているので、別途にネットワークが必要になります
24XSあたりを使用しようかとは考えているのですが、今だと手に入るのかどうか・・・
ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2007/11/29 18:27:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2007年11月29日 18:37
また、間違い探しみたいで、うっすら丸いのが
RSⅡですか、
コメントへの返答
2007年11月29日 18:42
ワンオフのグリルがかぶってるので、まったく見えません(汗)

引越しすんで、荷物を降ろしたら撮りなおしますね
2007年11月29日 18:47
いらないW1RS格安(爆)で引き取りましょうか?
コメントへの返答
2007年11月29日 19:16
売ろうとも思ったんですが、どうしましょ?
ユニット3万、エンクロ1万くらいでしょうね~
とりあえずは、エンクロにカーペットを張って、使えるネットワークがないか探してみます
2007年11月29日 19:34
お~恐怖のヒューズ群が・・(笑)
転勤してしばらくは、放置プレイのような気がするが、がんばって時間創ってください。しかし、音だしが、楽しみだなぁ~
コメントへの返答
2007年11月29日 19:40
音、いつ出せるか確かに不透明です~

24XS探しからはじめないと・・・
と言いつつ、24XSのありかは知ってたりして(笑)
夜な夜なオーディオをいじくり倒そうかな~
お仕事もがんばります!
2007年11月29日 20:04
どんなエッジか気になります。
調べてみますね。
最新情報に疎いんです(悲)
コメントへの返答
2007年11月29日 20:31
いえいえ、流行に流されないことも大事ですよ~
何しろお金がかかる(汗)
2007年11月29日 21:17
こんばんは~

W1RSⅡ良いですよね~音の輪郭がハッキリしてるし♪

てかインストール済み!?

W1RSがオークションに出品されることはないみたいですな。ちと期待していたのですが(^ ^;
コメントへの返答
2007年11月29日 21:28
隠れてますが、きっちりインストールされております(笑)

オークション行きも考えたんですが、ホーム用のサブもほしかったので、流用可能か先に試すことにしました
2007年11月29日 23:43
引っ越しの荷物よりサブBOXの方が大きいのは笑えました。
アクティブチャンデバですか。もし時間がありそうならパッシブを自作してみては?
ただいまパッシブを勉強してます。
コメントへの返答
2007年11月30日 0:37
パッシブもどうかと思ったんですが、40~80Hzのパッシブだとコイルやコンデンサーも特殊になって高くなりそうで、あまり現実的では無いような気がしました

サブBOX内部にも引越し荷物詰めれそうです(笑)

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation