• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

失敗もしました、成功もしました

失敗もしました、成功もしました







アコルトでの装甲車仕様

見事に

失敗しました~(泣)


ドアポケットのへこみに挟まって外張りが閉まりませんでした~
一枚仕様にしてもしまりそうになかったので、とりあえず撤退しました

また来年でも挑戦しよっと

本日はショップよりお歳暮が(ウソ、ちゃんと買いました)
レアル16枚、ディフュージョン2枚はドアと屋根の制振用
そして、monste cable Mシリーズはホームでの仕様および実験用です

本日片方のドアにレアルを1枚追加しました
ドア下部の強度不足の解消のためですが、初めて貼ったにしては十分な効果が得られました
低音が少し締まりました

貼り方は、屋根に貼る時のアイディアを試してみましたが、実行できそうです

そしてMシリーズ、剥いてみます


なんとネジネジ!

匠に比べるとねじりが全然足りませんね(笑)

そのままmonitor audioにつないで見ます
ボーカルはツィーターとウーハーの中央です
好きですねこの音、上から下までバランスがよいです

そして再度オーグライン
やはり恐ろしい、シンバルの響きがまったく違います、ピアノもリアルそのもの
S/N比も圧勝
ただ、低音の重さはMシリーズの方が良いかも

そして実験本番、

Mシリーズと、Monitor Audioとの間にオーグラインを挟んだらどうなるか

じつはオーグラインのホームページには、最後の50cmをオーグラインに変更するだけでも音が変わるとあります

old Rexatで試したときには、変わったけれど、オーグラインの圧勝という評価でした
Mシリーズでは、

ああこりゃ結構良いかも~
シンバルの響きがオーグラインに近くなりました。低音の重さはそのまんま
ピアノはまだオーグライン単体のほうがよさそう、S/N比もオーグラインの方がよいような

実際問題、オーグラインで車用のケーブルを引くと、ツィーターとミッドだけ引いても20M
結構なお値段です
さらにノイズの多い車内では強靭なMシリーズの方が有利な点もあるため、出来ればそのまま使いたいな~と

明日にはオーグラインのネジネジが着くはず
そちらの実験も楽しみです
ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2007/12/16 23:44:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

知ってる人は知っている From [ 蒼いアテンザの音作り ] 2007年12月16日 23:45
アコルトのスーパー遮音N-140です おふたりほどは知ってますね でもこちらの方が多分厚いです という、わけで、こいつを4枚使って、マジノ要塞仕様にしま~す って無理! すさまじい重 ...
やめておけばよかった~ From [ 蒼いアテンザの音作り ] 2007年12月16日 23:46
これはなんでしょう 水道ホース? LANケーブル? いやいや、 こいつは、 オーグライン・・・ のスピーカーケーブルです インパルスからの直輸入品です 長さはたったの1M、スピーカー配 ...
ブログ人気記事

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2007年12月17日 0:34
単線オーグはすごそうですね(笑)
アコルトはお疲れ様です(笑)
リアドアはいかがですかぁ。(笑)
コメントへの返答
2007年12月17日 7:52
リアドアも来年かな~

オーグの線材は折れやすいのでドキドキです
2007年12月17日 16:16
ケーブル変化もおもしろそぉ~!ところで、リアの鳴き?は、落ち着いたのかな?今度のサブは、恐ろしく速いね。驚いた!
コメントへの返答
2007年12月17日 18:57
そちらは今後じっくりと・・・

今日が楽しみです
2007年12月17日 21:51
この中に謎の4つ編みケーブルが入るのか…怪しさ満載ですね(笑)
コメントへの返答
2007年12月17日 22:10
怪しいですね~
でも実験なんで、楽しくやってます

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation