• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sdr_skのブログ一覧

2018年02月07日 イイね!

これは、私の注文したものでは、ございません(汗)

これは、私の注文したものでは、ございません(汗)
 いずれこういう目に会うだろうなとは思ってましたが、到着まで2週間待ってからのこれは、結構きつい  安くない基盤を注文したのに、到着したのはめっちゃ安いDAC基盤  15倍くらい値段が違うんじゃないかしら  はがきサイズの小さい国際郵便が到着したので、おかしいなとは思ったんですが、先方さんのミ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/07 08:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2018年02月06日 イイね!

寒いとダメだ~

寒いとダメだ~
ここ最近4000Km走ったところの燃費です 気温が下がるにつれてどんどん燃費が落ちてる エアコン切っても燃費はほとんど伸びないみたいだし、寒冷地だとハイブリッドのメリットがずいぶん少なくなるのかしら・・・ 14000Kmの燃費がこちら 冬前は24Kmくらいあったんだけどな(汗)
続きを読む
Posted at 2018/02/06 08:37:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2018年02月05日 イイね!

車載完了♪

車載完了♪
I2Sは4chでも安定させるのが難しいらしく、いろいろトラブル続きですが、いつまでも音なしだと辛いので、見切り発車で車載用の加工を始めました とりあえず、別体のAC電源ユニットまでの電源ケーブルの保護と、ケースの加工、DAC用のマイコンの収納、ボリューム基盤の加工と収納かしら ケースの固定と本 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/05 16:49:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2018年01月22日 イイね!

車内起動成功

車内起動成功
とりあえず2chだけ再生確認できました 奥行き、立体感ともにすごいことになりそうな予感♪ これから電子ボリュームのツマミの延長等々必要なので、車載するまではまだまだかかりそうです
続きを読む
Posted at 2018/01/22 16:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2018年01月17日 イイね!

山は越えたかな?

山は越えたかな?
年末年始にトラブル続きだったのをなんとか乗り切り、一体型プロセッサーの製作が進むようになりました 現時点で4chの再生を確認。最終は6ch トランスポーターも一体にできたので、I2S信号の経路はかなり短縮できたと思う 電源基盤は予想以上に電力が喰う様で、14枚から17枚に増加 あやうく ...
続きを読む
Posted at 2018/01/17 08:45:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月09日 イイね!

だまされたと認識されなければ、だましたことにはならない?

だまされたと認識されなければ、だましたことにはならない?
ディレイ機能付きのリレーって単体ですぐ手に入ると思っていましたが、そうでもないみたい あるにはあるみたいだけど、高いし入手が大変そう ディレイをかけるのはマイコンなので、音質にはそう影響しないであろうとの判断で、安いディレイ基盤を購入しました ゴーゴーゴー?昔の育毛剤みたいなゾロ目の品番を持 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/09 09:19:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ改造 | クルマ
2018年01月04日 イイね!

困難を極める

困難を極める
 自作プロセッサーを作り出して大分経つような気がする(汗) 電源回路が完成して起動もでき、レイアウトとが決まったところで最初の設計変更 思ったよりコンパクトに収まったので、トランスポーターを別体でなく、一体に変更 信号伝達を最短にできたので、I2SはHDMIでなく直接配線にできました 電源を組 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/04 13:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2017年12月22日 イイね!

あきらめるな、やり直せる

あきらめるな、やり直せる
自作のプロセッサーはトラブル続きで大変 電源基盤の不良に、トランスの電圧不足、電源基盤の出力不足、DSPのシグナルは認識しないし・・・ 昨日やっとトランスポーターからDACまで信号が伝わった感じです 来週には車載試験したいな~ そんなこんなでプロセッサー用のトランスの入れ替えを3度ほどやった ...
続きを読む
Posted at 2017/12/22 08:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ改造 | クルマ
2017年11月21日 イイね!

製作快調

製作快調
締め切りが全然守られていないときも、快調と表現するのはなぜかしら(笑) オリジナルプロセッサーの製作はゆるゆる進行中 とりあえずは2ch DACの音だしが可能なところまで進展しました 独立電源化で壊れててもおかしくなかったけど、ちゃんと動いたのでほっと一息 音質レベルは着実に向上してました ...
続きを読む
Posted at 2017/11/21 09:27:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2017年11月14日 イイね!

あれから半年

あれから半年
年に2万キロほど走るのでちょうど半年分かな? 走行の9割が通勤なので行きは渋滞、帰りはそこそこ空いてる、都市部の2車線道路で春から初冬まで1万キロ メーター読みでリッター24.3km、実際はリッター23kmちょいかしら ちなみに最近の燃費は 24.2km 夏場は24.4~24.5くらい ...
続きを読む
Posted at 2017/11/14 08:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation