• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sdr_skのブログ一覧

2016年02月08日 イイね!

お~ニューかー

お~ニューかー
来ました♪ H○NDAののシ○トル 運よく?特別仕様車の発売が重なったおかげで、ETC、とフォグがタダで付いてました(笑) さて、前者は3ナンバー、本車は5ナンバー 購入金額はほぼ同額 ただし前車は足回りは車高調入り、タイヤはREGN○ 比較してみよう 車幅 10cmほど狭くなったものの、 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/08 11:01:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2016年02月02日 イイね!

ダイエット

ダイエット
いよいよオーディオ全外し ドアパネルは自分で作りましたが、よくできてたな~(笑) トランクもベースボード以外はすべて取り外しました そして残るは、バカみたいな数のケーブル類 ああ~邪魔くさい(汗)
続きを読む
Posted at 2016/02/02 14:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2016年01月19日 イイね!

ああ懐かしき少年の日々よ・・・

ああ懐かしき少年の日々よ・・・
 世のマンガというのは、読みきりやよほどひどいものでなければ単行本化するものだと思ってましたが、講談社の今は無き少年雑誌は、なんと途中で単行本化を打ち切ることがあったそうです。  蒼い猫型ロボットの連載をかかえていたライバル誌は生き残り、某誌が消滅したのは、そんなファンを大事にしないスタンスが仇と ...
続きを読む
Posted at 2016/01/19 17:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2016年01月12日 イイね!

取り外し2日目

取り外し2日目
アホみたいに多いパーツを少しずつ降ろします 今回は6枚乗ってるモノアンプを4枚降ろします 一枚3キロで、12キロか・・・ 次回は2way、2枚使用の方が大人っぽいかしら(笑) 合わせてアンプラックのボードも降ろしましたが、置き場がない、部屋が散らかってるから(汗) 緊急避難用にこんな場所を ...
続きを読む
Posted at 2016/01/12 00:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2015年12月30日 イイね!

来年に向けて

来年に向けて
まだ時間はありますが、一挙に全部ばらすのは無理なので、少しずつオーディオを降ろしていこうかなと とりあえず、無くても困らないサブウーハーから 外しやすく作ったため、あっという間に外せます 実際外したのは、今回で3回目くらいですが・・・ 固定ベースとなる金具も取り外し アルミのパネルに、チ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/30 23:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2015年12月20日 イイね!

さて、忙しくなりそう

さて、忙しくなりそう
ああ~来月末までに、カーオーディオ全部外さないといけないな~(汗) 置き場も考えないと・・・ さて、タイミングよく特別仕様車が発表されたおかげで、疲れる値引き交渉をせずに済んだ、次期車両と、現車両の違いの検証 シートポジションを合わせて、ヘッドレストの位置からデジカメで撮影 上が現行、下か次 ...
続きを読む
Posted at 2015/12/20 21:30:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ
2015年12月19日 イイね!

来年はおニューカー

来年はおニューカー
ひとめぼれです 最高です! 人が乗れない? 通勤車だから一人で十分 荷物が乗らない? 助手席にバックが置ければ上等 オーディオは? 次回から内臓アンプ+フロント2wayにしようかと 春のワインディングが楽しみだ♪ まあ、 嘘だけど(笑)
続きを読む
Posted at 2015/12/19 21:51:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年12月12日 イイね!

この車って

この車って
助手席側がこんなに見晴らしがよいのに 運転席側は エアコン吹き出し口がこんなに盛り上がってるんですかね(汗) 正面から見ると相当盛り上がってますが、運転ポジションから、ギリギリミッドをピラーにつけてもかぶらないところですかね~
続きを読む
Posted at 2015/12/12 11:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年12月10日 イイね!

車って

車って
選んでるときが、かなり幸せ(笑) ハイブリッドなぞ、高いだけで使えねえ~と思っていたのもいまや昔 ガソリン設定車でも、装備がほぼハイブリッド優先でしか選べなくなっている(汗) 一気に通勤距離が伸びたことだし、世の流れに乗ろうかしら(笑)
続きを読む
Posted at 2015/12/10 16:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年08月06日 イイね!

アダプターVer.2完成

アダプターVer.2完成
ニュースこーカー用のアダプター2作目です 前回アクリルの接着にてこずったので、別素材も試したんですが、ペットボトルと同素材を使うと、ソニックブレードで素材がとろけてしまうことが判明。強度不足もあり、2作目もアクリル製にしました。 製造工程を見直してゆがみを軽減、パテも多用し安定した形状を保持し ...
続きを読む
Posted at 2015/08/06 12:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | カーオーディオ | クルマ

プロフィール

「芸を生かして節約術 http://cvw.jp/b/310052/47058147/
何シテル?   06/30 13:19
現在充電中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

miniDSP minisharc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 18:50:09

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
エクステリア:フルノーマル インテリア:オーディオフルチューン  デッキ Pione ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation